色々なものをとりあえず垂れ流しておく場所(旧ついった/時々ログに格納していきます)
※唐突なネタバレがあります。日付は私の現地時間です。
色々なものをとりあえず垂れ流しておく場所(旧ついった/時々ログに格納していきます)
※唐突なネタバレがあります。日付は私の現地時間です。
3.24.2023
ついでに「なんかかわいいから」という理由で餌場の掃除ばっかりやってもらっているとほさん。逸話のとこだっけ?お酒飲んでよっぱらってるのを子供に「酔っ払いだ」って言われてお父さんが「あれはね、友だよ」みたいに返すっていうの好きすぎて泣きました。水都も良く泣かされる…。
3.24.2023
今更だけど桃花村やってるときずっと思ってた笑。
汪さんがんばってた。
3.23.2023
開戦するお頭
新人ちゃん(半年)に修正箇所を言ったら「これは大丈夫だと思います(ので修正しなくていいですよね)」って返ってきたので脳内でお頭が出陣した…。修正するか、根拠を添えての「修正の必要はありません(断定)」を示すか、「確認するので○分時間ください」って言うかをしてほしかった。
夜公園RGBは言語野が元気を取り戻したらつづきをかきたいです。
3.21.2023
薬宗と桜と昼と夜
薬研は桜につれていかれたりはしないけど、夜になったら闇に溶けていっちゃうのを、宗三は追わなそうだからちゃんと自分で確実にそこにあってほしい。
本当はいないのかもしれないもんね。もう7年以上、宗三は得体のしれない薬研の幻を薬研と信じて甘えてるんだと思うとこころがやばい…(時の政府アンチです)(現存未確定組のことは本物なのかどうなのか微妙という理解の本丸です)
3.19.2023
R.I.P.D(映画)を見ました。以下ネタバレあり。
ロイ〜!!!!ただひたすらにロイにキャッキャする映画でした。ストーリーもアクションもそんなに真新しくはない。ただロイがすき!そういうかんじでした。長く無いから見やすかった。ちょいちょいいろんな表現が好きだったな…「生きてい間は外側に隠れていて、中身がモンスターだとぱっと見はわからない」とか、ちょいちょい挟まれる下ネタ具合もちょうどよくてよかった。日本語だとケツケツ言ってるシーン、オリジナルだと上だ下だなんだと言ってて、俺が下だと!?みたいなニックが死人にププ〜されてキレるというシーンだったので笑いました。翻訳って難しいよね…。とりあえずロイがめっちゃよくて、ラストもとてもよかった。何気に神(?)からの書面が絵が多くてかわいくて好きだった。とりあえずロイがかっこいいしかわいいしでよかったです。あんまり深く考えなくていい感じの映画だった。最近頭が全然はたらかなくて困ってるのでちょうどよかったです。
そういえばaboutにも書いてるのですが、私の布教リストはこちらです。RIPDは入ってないけど…機会があったらぜひ!っていうのはリストしてあります。BLと二次創作は入ってないです。
見切りすぎ発車はじめました。とりあえずべったで更新して、完走できたらまとめます。感じとしてはいつもの感じのやつです。たぶんいつにも増してご都合主義です。夜公園RGBしたかったら人数が増えて、どうにかするためにはご都合をご都合するしかなかった。名前をあんまり深く考えずにあれしてるので笹貫の名前は下手したら波平です。どうしたらいい。平野くんは下の名前が平野です。粟田口平野。もうなんでもありだよ…だって全部妄想だから!!!!!!
虎くんは上杉サーの姫のお昼寝はまもる…!姫をふかふかさせてあげる時はコの字形の寝相だけどお頭のことは包んであげてほしいです。ごこちゃんは上杉サーのスパダリだから…(けんけんも)
眠くて何もできないです。夏時間システムまじ毎年むり…今年は気候とか色々重なってまじむり…。
はっちょくんとだぬは何をどうしてもマブになる未来しか見えなくて諦めて色々考えてた結果いま平野くんとどうこうなりそうです脳内で…
でも元気と余裕がなくて思うようになにもできない。今は何故か右腕がめっちゃ痛くて、まじでなんなんだろう…。スマホの使いすぎな気がします。
Wo Longを始めたのですがまだチュートリアルの張飛でとまっています。しにげーは無理かなと思いつつ体験版からずっと張飛やってる。本編買ったから進めるけどずっと張飛やってる。何とか倒せるようになってきたけどヤクをキめた張飛にいつもワンパンでやられるので対策立てるどころじゃないです。絶対に手こずると思ったのでモチベ維持のためにキャラクリを宗三にして軍旗をピンクの「鳥」印にしたのですけど張飛が倒せないです。ネタバレ見ちゃったら自分でやらないだろうなと思って実況とかも見てないのでまじで攻略がわからない。がんばります。
あとマイクラで巨大建築を始めちゃったらめっちゃ生活が乱れちゃって…もう若くないから効率を求めると節度を求められますね!時短Tipsにも書いたけど健康と効率は比例するので…。
とりあえずこの右腕の痛みは一体…?寝て起きたら治ってますように!
ちっちゃくなってごつい部分を隠す笹貫と、急所を晒す八丁くんと、かわいげの無い部分(と自分で思ってる自分自身)を隠すひぜくん
姫福と、ちょもあずと、薬宗です。
よろしくおねがいします。
ひめ
刀剣乱舞の大好きなセリフは
宗三の「ええ、いいですよ」
姫の「びびってんじゃねぇぞぉ!」
無骨くんの「こっからだろぉがぁ〜!」
そのたたくさんなのですがずず様(極)の万屋セリフ「煩悩や執着に負けず、必要なものだけ買うのですよ」が最近心に刺さりました。あまぞんとか開いたら流れてほしい。
髪をかきたかったはずなのに難しすぎて諦めました。人生諦めが肝心。顔はかわいくかけたとおもいます!
姫福とくりみつ
姫さんが福ちゃんの王子様でありお姫様であるのでいつもかっこよくしてしまう…。からちゃんは福ちゃんがキャッキャしてるのを見て見習おうと思って、自分も燭台切の趣味に合わせて好きだよって伝えようとしたけど燭台切の趣味が料理だったことと普段馴れ合わないのでちょっとした事故になっててほしいかわいい。からちゃんは特別な事をしなくてもかっこいいんだけど、特別な相手である燭台切には特別な事をしてあげたいんだよね。かわいいね…。
いつもよりペンが細い設定になってたのに全てが終わってから気づいたので字が読みにくいかもしれません…すみません。(めんどくさいので修正はしませんでした)
姫はちょも推しで複雑なお年頃だから、ちょもあずがいちゃついてるとこに遭遇したくなさそう…かわいい。
小豆の花言葉って「へそまがり」なんだって…ふーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん………………………ってなってしまった。福ちゃんあたりからふふって言われててほしい。
追記:どうしてもかわいいなと思って姫福を追加しました
お頭も別に嫌がってるわけではないし、なんだか頭部のマッサージみたいになってちょっと眠くなってきてるし、福ちゃんも、姫鶴さんかわいいなあと思ってるし、小豆先生はきげんがわるいとTPOをわきまえつつお頭をわしゃわしゃしにい(ってひめを煽ってい)くすたいる
姫と小豆先生の関係がなんか、たまに、思春期の息子と父って感じだと可愛い…。でも基本的には二人ともお頭の保護者なのでお頭すくすく育って(?)ほしい。上杉サーの姫はお頭だから…
ここ動画アップできなかった(Twitter)
画像とは全然関係ないのですが最近八丁くんにかれぴが欲しくて色々考えている… のですが、だぬとか…どうですか?きっかけがあったらめっちゃ…よくない?すごくいい男じゃんだぬ…
っていうところまで来ちゃって自重してる…これはいつものパターンなのではと思ってまだ検索してません。知らないうちは覇権カプだから!派遣だけに…
長い同人人生の中で自分の知らなかった事を言われたりして数年前に気づいた私のカプ観(?)なのですがおそらく多くの場合に当てはまるのが「推しを幸せにするために彼氏にがんばってもらう」なんですよね…。だから幸せにしてくれそうな彼氏を選ぶのめっっちゃ考える。ちょにゃとかちょもあずとか慶兼(無双)みたいに公式でお出ししてくれる場合とか薬宗とか千代笹とか姫福みたいに背景とか背景妄想がある場合はすんなりいけて良いのですけど八丁くんの回想は二つともそういう感じじゃなかったから本当に彼氏…本当に厳選させていただいており、該当者がいなかったら一旦保留になるんですよね…きっこ〜の保護者探しもけっこうかかった。けっこうかかったあとににっかりくんに落ち着いて、そのあとは趣味で宗亀などを追加させていただきました。
それで八丁くんの話なんですけど…「当たり障りなく期限付きの生活を流していこうとしているはっちょ〜が誰かに狂わされる様子がめちゃくちゃ見たい…」「適度な距離を保ってくれてベタベタしなくてはちょくんの情緒不安定を流してくれて喧嘩しても後引かなくてさっぱりしてて闇を持たないような感じの子がいい…だれだ…」からの、もしかしてだぬでは!?て感じなんだけど、だぬが恋愛に重きをおかないとこも含めて良さそうと思うんだけど…ねえ…。きっかけを思いつかないから全然(私の中で)進展ないけど…だぬはちょでもはちょだぬでも何でもいいんだけど…だぬだったら八丁くんがうっかりヘラっても流してくれるじゃん…。気軽にヘラれる相手ってめっちゃ貴重だと思うから…。だぬってなんか、自分は自分である事を変えられないから、相手が相手であることも当然のこと、っていう土台の上で存在してる気がするから、八丁くんが自分のことをどういうふうに思ってたとしても「ふーん」て言うし、八丁くんがちょっとめんどくさい感じになっても「俺はこう思うけど」て言うし、デートとかなんかムーディなことに興味ないから八丁くんもその辺気を使わずに自然体でいられると思うし、逆に八丁くんがムード出したい時ちょっと「?」てなるだろうけど八丁くんが「こういうのはねっ?!」て一回説明したら次回からそれを上回る何かをしてくるじゃん。だぬってやつは…(お前は彼の何をしっているんだ)。なんか怖いテレビとか映画とかみて、八丁くんが寝る時どうしようとか言っても「奇跡の刀と御物に挟まれて寝てんだろ?」(古備前はまだ川の字で寝ている)とか言うから八丁くんも「たしかに…?」てなって何も怖くなく眠れそうかわいい。
だぬ〜!!!!!!!
むず練(むずかしい顔を練習する)のお頭
なんかもう色々だめすぎて何もかけないけどおえかきはしたいから難しい顔の人を練習しようとおもって、でもいつもついったとかゆっちゅぶ開いちゃうのでスケッチで監視プレイをしていただきながらの集中1時間弱くらい?でした。
おかしらの難しいポイントは何と言っても髪!!!!!!!!!!!!なんか盛り上がってるじゃん…バブリーな感じで…そこの塩梅がうまくいかないすぎる。今回髪上げから始まって服を内番にしたから前髪をおろしたんだけど前髪ってすごいなとおもいました。
てえむれぷすをDLできたのでのっけておきます。いかに無計画かが全部バレるやつです。たのしかったです!
顔だけかいた
もし夜公園組がオタクだったら、八丁くんとかイベント行ったら古備前サークルさん達にスケブでめっちゃ兄さんたちをかいてもらってるし古備前本は全て(カプの左右を問わず)手に入れて帰ってくるだろうけど恥ずかしいのでR18は一冊も持ってないし読んだこともなくてそれをちょっと笹貫にたまにいじられてそう…笹貫は千代笹R18絶対持ってる…。ひぜくんは全ての先生(全てのカプ左右問わずと土佐トリオ、ただし審神者関係はNG)を網羅してそうだしなんならR18小説書いてるし他サークルのひぜくんとアツいオフ会を定期的に開いている。ひぜくん本当に拗らせられる要素全部拗らせてるから(※個人の妄想です)本当にかわいい。幸せを楽しんでくれ…!
それはそれとしてうぐお〜付き合ってるのいつ考えてもきゅんとしてしまう…あのオーカネヒラが!?あの鶯丸と…!?みたいなとこある。
おかしらをかこうとしてなんか難し過ぎてもういいやってなったのでいちおう…。腰〜脚のラインをこだわったのですが右手がよくわかんなくなったので一緒に割愛しました。お頭はブチ切れると越後ヤンキーが出てしまい「もっといい声で鳴いてほしいものだ」とか言ってほしいですけどおかしらブチ切れるシーンが思いつかない。絶対周囲のひとたちが真っ先にブチ切れるからお頭はいつも宥めるほうじゃん…。
やっぱりこだわったから腰〜脚もみてほしい…
バラバラにしてしまったのでYUGIOHカードみたいになってしまった。
笹貫「鵺とか虎くんとか亀吉とかと同じなんじゃな〜い?知らんけど…」
一房長い刀はできそう〜宗三とか…でも宗三がこの技を会得したらめっちゃやばそう。長いし、絶対戦場で使うじゃん…あと薬研のほっぺとかさわさわしそう。宗三そういうとこある(薬宗)
なんでかこうと思ったのか全然わからないけどここしばらくずっと頭の中にあったのでとりあえずかきました。