色々なものをとりあえず垂れ流しておく場所(毎月ログに格納していきます)
※唐突なネタバレがあります。日付は私の現地時間です。
たまに内容が重複しているのはぐぐるさいとのバグ(?)です。気づいたら修正しています。ご了承ください…。
色々なものをとりあえず垂れ流しておく場所(毎月ログに格納していきます)
※唐突なネタバレがあります。日付は私の現地時間です。
たまに内容が重複しているのはぐぐるさいとのバグ(?)です。気づいたら修正しています。ご了承ください…。
7.29.2024
だぬ
連隊戦でずっと隊長だったので多分そういう日焼けをしている…ニコ!
7.28.2024
あと一日あるけど今年もかきました
7.26.2024
みんな違って
みんな光忠
7.25.2024
完全オフの宗三
7.24.2024
戦国のもさもさと幕末のもさもさ
治金丸くんは脇差なのでちゃんとそつなく対応してくれる。
7.23.2024
こぉんにちは、こんなに何もできないことある!?(ある)7/21が誕生日だったのですが急な体調不良で寝込んでました。なに!?まじでなに!?いろんな予定全部キャンセルしたしそのせいで落ち込んでメンタルもだめになるし本当にイヤです。あつ森にログインしたらめちゃくちゃ祝われたし、さりげなく、あつ森はいつも「はは」からのメッセージで泣いてる。
近況報告は特にないです。まじで調子がわるくて(大丈夫です)、なんとか仕事してぐええ疲労〜ってなって寝て起きてなんとか仕事をしての繰り返し…まあそういう時期もあるんですわ!人生!!とりあえず本当に暑いし(熱波が来ている)体調もパッとせず…
っていう感じではあるんですけど!あつ森、これからどうしたらいいのかなって思ってたんだけど、たぬきちにリフォームの相談をしにいったら「なにをすればいい?」みたいな項目があって、それを選んだらとけたた?たけとと?とけたた?を島に呼ぶ(それがクリアだとは知っている)ためのルートに入ったぽいです。キャンプ場作って、なんか、太陽に吠えるルパン3世みたいなコアラが来てくれることになった。昔働いてた会社の同僚に顔がそっくりで動揺した。
それはそれとして、宗三って天下人を渡り歩いてるってことは、主人を守る逸話とかはないんだなって思って胸が苦しいし、だからこそ天下人の器ではない一般現代人である審神者(私)のことは劇的な死は訪れないだろうと油断してるんだろうなっておもった(不穏な言い方)。
審神者証、つくったんだけど、弊本丸の名前「お城」なんですよね。だから審神者証の本丸の名前のとこ「お」だけしか書かれてなくて…。もう変更できない。もうちょっとなんか…「城」まで記載してほしかったです欲を言えば…。審神者証なのに写真が近侍なの、ふーんって思いました。不満とかそういうんじゃなくて純粋に単純な「そうなんだ…」っていう気持ち。時の政府にとって審神者の「個」って全然価値がないのかもな…っておもった。おれは基本的にメンがヘラなのでそういうの気にするのだごめんね。
とうらぶにもお誕生日ボイスが欲しいです。空桑で祝ってもらって、あつ森で祝ってもらって、職場や友達に祝ってもらって、本丸では何もなかったので…。誕生日は知られるとまずいってせいしろうさん(東京バビロン)も言ってたけど…
宗三に「誕生日…?生まれた日より、死ぬ日のほうが重要ですよ。戦い、生きた先にあるものなのですから…」とか言われたい。生まれた日というのは生の開戦の日であるからな…
誕生日は、歳のぶんだけ戦い続けて勝ち続けている(しんでないので)という戦況アップデートみたいな感じだよね。今年も更新できました。祝わなくていいから火打石を打ってくれ。また次の一年の武運を祈ってくれ〜宗三〜〜歌仙〜〜
7.14.2024
そういえばこの前考えててお話にする余裕があるか謎だったので覚書なんだけど、ごっちんが「後家兼光」っていう名前なのは兼続が直江をつぶして上杉に領地を戻したからじゃない?とうらぶ設定だけどあれだけ兼続兼続なごっちんが生まれるってことは相当大事にしていたはずだし、領地を上杉に返してもごっちんは手元(お船さんのとこ)に残したってことは直江の家が続いていたらたぶんごっちんは家宝とかになっていたんじゃないのかという妄想…。刀を集めていた景勝様が兼続に欲しいって言わなかった(か、言ったけど断られた)くらいには兼続が大事にしてた刀なのでは!?って思って、それを兼続亡き後にお船さんが景勝様に献上して、「直江兼光」じゃなく「後家兼光」って呼ばれるようになったのはなんなんだろう…ってちょっと思った。兼続の大事な刀に「直江」って付けるのはちょっと未練がましいかなとか思ったのかな…。景勝様の考えることはイコール兼続の考えることだし、家のことは兼続の名前と共に語り継がれるからその奥さんのお船さんのこともごっちんを通して語りつがれたらいいなとか思ったのかもしれないしそのへんんは全くわからないけど、とりあえず、そのくらい上杉LOVEの魂を持ってるんだなと改めて思って(※弊本丸の話です)ごっちん〜!って思った。本丸の至る所で愛を叫んでくれ…あと愛染くんにちょっかい出しに行って欲しい。ごっちん、絶対あの兜と友達じゃんか…?ごっちんかわい!!初めての夏は生き延びているかい!!!!!!!梅干し食べなね!!!!
いや違うのか。ごっちん本刃が、兼続の「後家」の一人っていう意味なのかもしれなくないですか!?!?!??!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!??!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?お船さんあたりが「この刀も主人を亡くしました」とか言って!!!!!!!!!!!!!ごっちんを後家と呼ぶことで、この刀の主人は兼続なんだなってなるじゃん!!!!!!!!だから上杉と兼続の話しかしないんじゃないですか!?!?!?!?!?!?!??
ひ〜!!!!!!とても興奮していますわたしはいま
7.14.2024
まとめ屏風…。宗三を二つ折りにしなきゃいけないのが心苦しいけどセンターは譲れないので…三人かいたら並べたかったので満足です。宗三の刀、修正しました…。背景テクスチャはフリー素材を使用しております。
近況ですがなんでかわからないけどせわしなくて落ち着かないです。なんなんだろう。忙しいわけではないと思う。ヒロアカは全然読めてません。今13巻…。あつもりはちょこちょこやっているのですが釣りしかしてないので、そろそろ攻略サイトなどを見て先に進めないとなあと思っています。カブトムシとかクワガタとかセミとかとってる。あとサメ類…。ジンベエザメとかシュモクザメとか、○○サメが多いから細かく分類されてるんだなと思ったら「サメ」っていうのが連れて、いきなりカテゴリ釣っちゃった!って思いました。「サメ」ていうサメがいるのかも…。ウミブドウとれるたびに食べたい!!!ってなります。おいしそう…。かずのこも食べたい。
7.14.2024
なんとか揃った!
7.9.2024
このシリーズで薬宗実揃えたいとおもってとりあえずじっきゅ〜くん
7.9.2024
丙子おじいちゃんが中華ソシャゲって言われてるのをみて、空桑の若としてそれっぽい宗三をかこうとしたけど案の定途中で力尽きちゃった絵です。日本語版と大陸版はサ終しちゃったけどグローバル版がなんとか続いてるので(本家がおわっちゃったのでそのうちおわる…)ご興味ある方はぜひ。名前はTale of Foodです。
遠近とかおかしいとこあるけど心の目にはうつらないのでだいじょぶでーす!
7.8.2024
千代笹と優しいひぜくん(古備前は三人ででかけた)
七夕に連隊戦から休憩して笹貫にあいにくるちよさんをかきたかったんだけど友達の犬を預かったり色々してたら七夕が終わっていました…。ちょっとお休みをとってたんだけどなんかわん様のお世話をしたり暑くてだらけてたら終わってしまいそう。戦慄。最近本当に、気を抜くと一ヶ月くらい経ってて本当に怖いです。
連隊戦は今26万貝くらいで、丙子おじいちゃんはカンストしたので周回部隊から解放されました。丙子おじいちゃんの台詞を理解したいがよくわからない。作刀当時の剣のなかでは最高の出来とされているとウィキペディアに書いてあったけど、なんか、全部持ち主任せっていうか、聖徳太子ガチ勢なので「あなたが幸せになるのなら」なんでもしていいですよ感ある。でも付け足すってなに…?逸話にってことですか…?
ところで内番着で朝顔の景趣に居てもらうとめっちゃ似合った。朝顔育ててる〜!ってなった。おじちゃんだからね。
朝顔の景趣に内番の宗三に立ってもらったら、めっちゃ朝顔業者みたいになってかわいかった。あれは良質な朝顔を卸してる顔だった。かわいっ!
7.4.2024
丙子おじいちゃんふわふわしてるから、水砲兵でぺちゃんこになるんだろうなと思うし、七星おじいちゃんはそれ見て絶対笑うよな…と思いました。おじいちゃんたち本当にかわいい。回想かわいい。
丙子おじいちゃんは、望まれるままに変わることを厭わないその様子がとても付喪神だと思います。刀剣男士をやっているあいだくらい、自分のやりたいこともやってみてね…。
とりあえず聖徳太子信者で、七星剣と同じものを信じ同じ夢を見てるとおもってたのに再会したら七星おじいちゃんは聖徳太子を卒業して前に進んでたから「えっ…」てなっちゃったんだと解釈しました回想。包丁くんとの回想もめちゃくちゃにめちゃくちゃにめちゃくちゃにかわいかった。
なんかちょっとそゆとこ、無双兼続の「謙信公こそまさに神」を彷彿とさせるので放っておけない。ごっちんと性質が似ているのかもしれない。上杉が仏教だからよかったです。これで神道だったら一悶着あっただろう…笑
ていうか内番着めっちゃすきです!!!!!
7.3.2024
名前聞いた時に石破天驚拳と同じひびきじゃん!!!!って思って、どうしてもやりたかった。
海は実休くんまで来ました!!!白のおじいちゃんめちゃくちゃかわいい!!!!!!ただ、ほまれボイスでめっちゃ喘ぐの毎回びっくりして気まずいのでもうちょっとなんとか…なんかごめんおじいちゃん、こんなに働かせてしまって…法務の七星剣おじいちゃんから指導入りそうでこわい。
とりあえず回想がめちゃくちゃかわいいすぎた。ふたつとも!!!!!!