柳美里書誌情報 YU MIRI DATABASE

■■ NEWS ■■

2024.03.28【表紙ことば】
河出書房新社の「紙」にこだわった新雑誌『スピン』第7号の表紙ことばを担当しています。
https://spin.kawade.co.jp/


2024.03.15【卓上四季】
北海道新聞「卓上四季『窓のある書店から』」2024年3月15日
https://www.47news.jp/10654263.html


2024.03.04【Republic of Consciousness Prize】
『The End of August(8月の果て)tr.Morgan Giles』が、Republic of Consciousness Prize のショートリスト(最終候補)に選ばれました。
https://www.republicofconsciousness.com/
https://therepublicofconsciousness.substack.com/p/announcing-the-2024-shortlist?utm_source=profile&utm_medium=reader2


2024.02.06【Republic of Consciousness Prize
『The End of August(8月の果て)tr.Morgan Giles』が、Republic of Consciousness Prize のロングリストに選ばれました。


2024.01.19【Review】
台湾を拠点とするオンライン文芸誌『Asymptote』に『The End Of August(8月の果て)tr.Morgan Giles』の書評が掲載されました。
評者は James Leveque さんです。
https://www.asymptotejournal.com/criticism/yu-miri-the-end-of-august/


2024.01.01【インタビュー】
シリーズ「誰のための原発か」のインタビューが2024年1月1日付『新潟日報』に掲載されました。
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/348095


2023.12.16【全米批評家協会賞 翻訳部門】

柳美里『The End of August(8月の果て)tr.Morgan Giles』が、全米批評家協会賞の「Barrios Book in Translation Prize(翻訳部門)」ロングリストに選ばれました。
翻訳部門は昨年はじめて創られた、詩人・劇作家のグレッグ・バリオス氏の名前を冠する文学賞です。 第1回は、アンドレイ・クルコフ「Grey Bees translated by Boris Dralyuk」が受賞しました。
https://lithub.com/heres-the-longlist-for-the-nbccs-2023-barrios-book-in-translation-prize/



2023.11.10【記事】
Yu Miri: The End of August at LONDON LITERATURE FESTIVAL 2023
https://www.strandmagazine.co.uk/single-post/yu-miri-the-end-of-august-at-london-literature-festival-2023


2023.10.25【書評】
Asian Review of Books
https://asianreviewofbooks.com/content/the-end-of-august-by-yu-miri/


2023.10.07【戯曲】
『新潮』2023年11月号に戯曲「JR常磐線上り列車/マスク」が掲載されました。
https://www.shinchosha.co.jp/shincho/


2023.10.02【記事】
中央社CNA「作家陳思宏出席布魯克林圖書節 見偶像超興奮」
https://www.cna.com.tw/news/acul/202310020067.aspx


2023.09.28【書評】
The Irish Times「The End of August by Yu Miri: A monumental work of real importance」
https://www.irishtimes.com/culture/books/review/2023/09/28/the-end-of-august-by-yu-miri-a-monumental-work-of-real-importance/


2023.09.27【Top 10s】
The Guardian「Top 10 grudge holders in fiction」
https://www.theguardian.com/books/2023/sep/27/top-10-grudge-holders-in-fiction-sarah-bernstein


2023.09.22【窓の外の結婚式】
豊岡演劇祭


2023.09.22【NHK BS1】
「若者たちが語る“私たちの福島”~作家・柳美里とともに~」


2023.09.09【NHK WORLD】
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/worldprime/20230909/3016158/


2023.08.03【書評】
International Magazine「Words Without Borders」に『The End of August(8月の果て)tr.Morgan Giles』の書評が出ました。
https://wordswithoutborders.org/book-reviews/the-act-of-breathing-yu-miris-the-end-of-august-tara-cheesman/?src=hp


2023.08.01【THE END OF AUGUST】
6月29日に英国 Tilted Axis から翻訳出版されたばかりですが、
8月1日に米国 Riverhead からも小説『The End of August(8月の果て)tr.Morgan Giles』が出版されました。
https://www.penguinrandomhouse.com/books/715496/the-end-of-august-by-yu-miri-translated-by-morgan-giles/

LITERARY HUB「EXCERPT
https://lithub.com/the-end-of-august/

shondaland「The Best Books to Read for Summer 2023」
https://www.shondaland.com/inspire/books/g43978448/the-best-books-to-read-for-summer-2023/

LITERARY HUB「27 new books out today!」
https://lithub.com/27-new-books-out-today-2/

all wrongs reversed「The End of August: Two Interviews」
https://allwrongsreversed.net/2023/08/01/the-end-of-august-two-interviews/

The Japan Times「Yu Miri’s new book is a bleak, dizzying epic in colonized Korea」
https://www.japantimes.co.jp/culture/2023/08/06/books/yu-miri-end-of-august/


2023.08.02【記事】
https://www.asahi.com/articles/ASR817RQXR7XUGTB018.html


2023.08.01【記事】
「東日本大震災:東京電力福島第1原子力発電所事故 震災で分断、線を『つなぐ』 『常磐線舞台芸術祭』開幕」毎日新聞、2023年8月1日
https://mainichi.jp/articles/20230801/ddm/041/040/068000c


2023.08.01【記事】
「柳美里さん『新しい文化を発信する』 常磐線舞台芸術祭が開幕」福島民友新聞、2023年8月1日
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20230801-795431.php


2023.08.01【記事】
「心のレール 文化でつなぐ 常磐線舞台芸術祭13日まで 沿線イベント 多くの演目『鉄道』に光」福島民報、2023年8月1日
https://www.minpo.jp/news/moredetail/20230801109232


2023.07.31【記事】
「3.11後の分断を『つなぐ、』 福島で『常磐線舞台芸術祭』開幕」毎日新聞、2023年7月31日
https://mainichi.jp/articles/20230731/k00/00m/040/246000c


2023.07.31【常磐線舞台芸術祭】開催中!
https://joban-line-paf.jp/

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000118564.html


2023.07.30【記事】
「『常磐線舞台芸術祭』31日開幕 南相馬・小高で新たな文化発信」福島民友新聞、2023年7月30日
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20230730-795081.php#google_vignette


2023.07.29【記事】
「東日本大震災の『心の復興』発信 31日から常磐線舞台芸術祭」産経新聞、2023年7月29日
https://www.sankei.com/article/20230729-MUCWKU6XMBMLXJHNXT5TWXRHTY/


2023.07.26【本】
佐藤泉『死政治の精神史 「聞き書き」と抵抗の文学』青土社
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3825


2023.07.26【社説】
「常磐線舞台芸術祭/思い共有し一緒に育てよう」福島民友新聞、2023年7月26日
https://www.minyu-net.com/shasetsu/shasetsu/FM20230726-794093.php#google_vignette


2023.07.25【常磐線舞台芸術祭】
「平田オリザ×小松理虔×鄭慶一が語り合う「常磐線舞台芸術祭 2023」芸術祭を“口実”に福島を訪れて」ステージナタリー、2023年7月25日
https://natalie.mu/stage/pp/joban-line-paf


2023.07.25【インタビュー】
「新たなつながりを 常磐線沿線で31日から 発起人・柳美里さん思い語る」読売新聞、2023年7月25日
https://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20230725-OYTNT50092/


2023.07.05【大内彩加】
「女優・大内彩加さんが語る性被害告発のその後 『谷賢一を止めるには裁判しかない』」
『政経東北』2023年7月号
https://www.seikeitohoku.com/actress-ayaka-ouchi-talks-about-the-aftermath-of-her-sexual-assault-accusation/


2023.07.22【記事】
「『常磐線芸術祭』プレ公演開始 原発事故の避難の理不尽『伝える』」福島民友新聞、2023年7月22日
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20230722-793270.php


2023.07.21【記事】
「常磐線芸術祭、きょうから舞台 柳美里さん『新たなつながりを』」福島民友新聞、2023年7月21日
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20230721-793048.php


2023.07.21【インタビュー】
「柳美里さんインタビュー『大きな交流のきっかけに』 31日から常磐線舞台芸術祭」福島民報、2023年7月21日
https://www.minpo.jp/news/moredetail/20230721108933


2023.07.21【記事】
「常磐線舞台芸術祭を前に 21日からプレ公演 出演者が最終げいこ 福島県南相馬市」福島民報、2023年7月21日
https://www.minpo.jp/news/moredetail/20230721108927


2023.07.20【動画】
「柳美里さん脚本・演出の演劇 『常磐線上り列車−マスク−』稽古始まる」KFB福島放送、2023年7月20日
https://www.kfb.co.jp/news/fukushima/index.php?id=202307207389


2023.05.12【Rain Theatre】
「『つなぐ、』がテーマ JR常磐線沿線の舞台芸術祭、7月31日-8月13日 柳美里さんらが抱負」福島民報
https://www.minpo.jp/news/moredetail/20230513107144

「柳美里さんの小劇場完成 演劇や音楽ライブ、映画上映などに活用」福島民友新聞
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20230513-776956.php

「柳美里さんらのグループ 常磐線沿線などで芸術祭開催へ」NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20230512/6050022644.html

「柳美里さんらが発起人 7月にJR常磐線沿線で芸術祭を開催」福島中央テレビ
https://www.youtube.com/watch?v=4F5ZUdmQzuE

「震災で分断された心を『つなぐ、』 柳美里さんら福島で舞台芸術祭」毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230512/k00/00m/040/192000c

「『わき起こる場所に』芥川賞作家・柳美里さんら 常磐線沿線で舞台芸術祭 7月に開幕」テレビユー福島
https://www.youtube.com/watch?v=sFgAeAgJHPE


2023.05.09【THE END OF AUGUST】
6月29日に英国 Tilted Axis、8月1日に米国 Riverheadから出版される小説『The End of August(8月の果て)tr.Morgan Giles』の書評が、
1933年創刊のアメリカ書評誌『カーカス・レビューズ』に掲載されました。
https://www.kirkusreviews.com/book-reviews/miri-yu/the-end-of-august/


2023.02.04【記事】
「柳美里さんら7~8月「芸術祭」計画 常磐線舞台、演劇や朗読」福島民友新聞
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20230204-756260.php


2023.01.07【JR常磐線夜ノ森駅 第3回】
『文藝』春季号
https://www.kawade.co.jp/np/bungei.html


2022.10.05【NHKワールドジャパン 】
10月5日放送「Artists Against War」は柳美里「言葉の傷」を放送。
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/special/episode/202210051030/


2022.09.30【バークレー日本賞】
https://ieas.berkeley.edu/news/announcing-2022-berkeley-japan-prize-recipient

共同通信「柳美里さんにバークレー日本賞 米大研究センター主催」2022年10月1日
https://nordot.app/948844190586060800?c=39550187727945729
→ 東奥日報、中国新聞、新潟日報、佐賀新聞、高知新聞、神戸新聞、千葉日報、山梨日日新聞、徳島新聞、琉球新報、茨城新聞、福島民報、山陰中央新報、東京新聞、秋田魁新報、西日本新聞、河北新報、山陽新聞、岩手日報、四国新聞、下野新聞、北海道新聞、沖縄タイムス、福井新聞、信濃毎日新聞、山形新聞からも配信(順不同)。

毎日新聞「柳美里さんにバークレー日本賞 「日本の『窓』になりたい」」2022年10月1日
https://mainichi.jp/articles/20221001/k00/00m/040/143000c

福島民友新聞「柳美里さん「希望湧いた」 バークレー日本賞、米で授賞式」2022年10月2日
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20221002-732286.php

毎日新聞「バークレー日本賞 柳美里さんが受賞 「地元の喜びうれしい」」2022年10月5日
https://mainichi.jp/articles/20221005/dde/014/040/017000c

朝日新聞「「在日という存在、内と外をつなぐ展望を提示してきた」 「バークレー日本賞」に作家・柳美里さん」2022年10月5日
https://www.asahi.com/articles/DA3S15437093.html

https://book.asahi.com/article/14736200

福島中央テレビ「南相馬市の柳美里氏 バークレー日本賞受賞 」2022年10月5日
https://www.fct.co.jp/news/news976qclmmcqd5pe28cx


2022.08.03【日伊ことばの架け橋賞】
第1回「日伊ことばの架け橋賞」の最終候補に、イタリア版『JR上野駅公園口』である
『Tokyo. Stazione Ueno』(イタリア版 Translation by Daniela Guarino

ISBN 9788831441179

https://www.21lettere.it/product-page/tokyo-stazione-ueno
が選ばれました。


2022.06.18【インタビュー】
フィンランド・ラハティ市の日刊紙『Etelä-Suomen Sanomat』のインタビューに答えました。
https://www.ess.fi/paikalliset/4678483


2022.06.17【LIWRE】
フィンランド・ラハティ市で行われた「ラハティ国際作家の集い(LIWRE 2020)」にて
『JR上野駅公園口』の朗読を行いました。
https://www.liwre.fi/en/liwre-2022-2/participants-liwre-2022/


2022.02.07【コロナ体験記】
サイカルJournal「柳美里さんが経験した新型コロナの“痛み”」
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sci_cul/2022/02/story/story_220207/

河北新報社
https://kahoku.news/articles/20220417khn000025.html


2022.01.14【海外版】
スウェーデン語版『Tokyo Ueno Station(JR上野駅公園口)tr.lars vargö』が albert bonniers förlagより出版されました。
ISBN 9789100190385
https://albertbonniersforlag.se/bocker/286156/tokyo-ueno-station/ 


2022.01.07【文學界】
小説『ゴールドラッシュ』(新潮文庫)の続編となる「ダイアモンド・ピジョン」が『文學界』で新連載スタート。
https://www.bunshun.co.jp/business/bungakukai/backnumber.html


2022.01.07【文藝】
連載小説『JR常磐線夜ノ森駅』第2回が掲載されました。
https://www.kawade.co.jp/np/bungei.html


2022.01.01【ある晴れた日に】
スウェーデンの文芸誌『Karavan』に戯曲「En vacker dag(ある晴れた日に)tr.Lars Vargö」が掲載されました。
インタビューも併せて載っています。
https://karavan.se/products/karavan-1-2022


2021.12.07【新潮】
特集「追悼 瀬戸内寂聴」にエッセイ「祝福」を寄稿しました。
https://www.shinchosha.co.jp/magazine/shincho/


2021.11.06【インタビュー】
時事通信「『国に帰れ』殺到した中傷 柳美里さんの思う『投票』の本質」
https://www.jiji.com/jc/v4?id=202111yuumri_shakaibuhatu0001


2021.11.01【コメント】
ラース・フォン・トリアー監督「ダンサー・イン・ザ・ダーク」4Kデジタルリマスター版上映に寄せてコメントを書きました。
https://movies.shochiku.co.jp/dancer/


2021.10.07【小説】
河出書房新社『文藝 冬号』に小説「JR常磐線夜ノ森駅(前編)」が掲載されました。
https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309980379/
https://mainichi.jp/articles/20211013/ddl/k07/040/044000c


2021.10.01【選評】
ゲンロンα に「第65回岸田國士戯曲賞に寄せて」が掲載されました。
第65回岸田国戯曲賞「選評」と、1期3年務めた岸田國士戯曲賞の選考委員を辞する経緯についてです。
https://genron-alpha.com/gb065_02/


2021.09.17【エッセイ】
『ゲンロン12』に「ステイホーム中の家出2(前篇)」が掲載されました。
前回のエッセイ「ステイホーム中の家出1」は『ゲンロン11』に掲載されています。
https://genron-tomonokai.com/genron12/


2021.09.01【評論】
康潤伊「『8月の果て』を読む―在日朝鮮人文学の隘路を超えるために―」
https://www.youtube.com/watch?v=b1HadmRSiiA


2021.08.19【Audio Book】
北米最大の独立系文学サイト「BookRiot」が選ぶ Women in Translation Month #WiTmonth オーディオブック10選に
「Tokyo Ueno Station(JR上野駅公園口)tr.Morgan Giles」NA.Johnny Heller が選ばれました。
https://audible.co.jp/pd/0593211251 


2021.08.12【シカゴProject】
https://neubauercollegium.uchicago.edu/research/re-staging-the-lakeview-japanese-american-neighborhood-2


2021.07.21【エッセイ】
UNIVERSAL MUSIC クラシック名盤シリーズ『クラシック百貨店』の第3弾<管弦楽曲編>CDブックレットに書き下ろしエッセイを寄せました。
https://www.universal-music.co.jp/classics/classic-dept/news/2021-07-21/


2021.07.08【イギリスPEN翻訳賞】
『The End of August(8月の果て)tr.Morgan Giles』がイギリスPEN翻訳賞を受賞しました。
https://www.englishpen.org/posts/news/pen-translates-awards-announced-2/


→ 過去のNEWS一覧

■■ お知らせ ■■
2023.07.27【フルハウスTwitterについて】
Twitter が、アカウントを持っていないと見ることができない仕様に変わっていることに、さっき、気がつきました。
情報発信は Twitter に集約していたのですが、今後は、この「柳美里書誌情報」と、
フルハウスについては、公式サイトと、あと写真については note にアップしていこうと思っています。

フルハウス
https://odaka-fullhouse.jp/

フルハウス | note
https://note.com/onepair3card/



■■ リンク ■■

柳美里公式ブログ「今日のできごと」
http://blog.goo.ne.jp/yu_miri

柳美里Twitter
https://twitter.com/yu_miri_0622

柳美里Twilog
http://twilog.org/yu_miri_0622

ブックカフェ「フルハウス」公式サイト
https://odaka-fullhouse.jp

ブックカフェ「フルハウス」note
https://note.com/onepair3card/

「芥川賞のすべて・のようなもの 柳美里」
http://prizesworld.com/柳美里/

「読書メーター 柳美里」
https://bookmeter.com/search?keyword=柳美里

「ブクログ 柳美里」
http://booklog.jp/柳美里/

「Good Reads yu miri」
https://www.goodreads.com/author/show/5493334.Miri_Y_