絵に表現する事は。
想像にしても、見るものを描くにしても。
描きたい思いがあるのなら、訓練をすれば
普通に絵を描く事ができます。
けれどもしかし、たくさんの絵の中で、具象なり抽象なり。
なぜか、心が引きつけられる絵があります。
たくさんの人の心をトリコにする絵があります。
時代や人種に関係なくです。
なんでなんだろ?と思うと。
そこには感情があるんだと思うんです。
人同士が繋がってるのも気持ちです。
志や、優しさが分かり合えた時です。
そして、多くの人の心が通じ合えば、
それだけ多くの仲間が集まり輪ができます。
絵にしてもそう。たくさんの人が見たくなる絵には
描く人のココロがあり、そして感情が伝わる力があり、
言葉ではない思いが表現されているのだと思います。
絵の中に、描いてる人の思いが感じられてるのだと思います。
いつかそんな絵が描ければいいな。
その為にも、表現する技術をつけなくてはいけないと思ってます。
そして、いつか感情がにじみ出る不思議な絵を描いてみたいです。