【鼓笛隊の出迎え】
小学校に到着すると、大きな音楽が鳴り響いていました。
すでに子どもたちが演奏して待っていてくれたのです。
【3階建ての小学校】
完成した小学校は3階建ての立派な校舎。
あまりの完成度に思わず目を疑ってしまいました。
【開校式】
非常に盛大な式典になりました。
多くの時間と労力をかけて準備していただいたことが伝わってきました。
【地元住民もたくさん集う】
生徒の親御さんや地元住民の方も大勢参加いただきました。
年に数回しか着用しない民族衣装を着ての参加。
これには胸がいっぱいになりました。
【プレゼント】
衛生面が不十分な地域なので、石鹸をプレゼント
またたくさん勉強をして欲しいと思い一人一冊のノートと鉛筆も!
【地元住民もたくさん集う】
開校式が終わり、いよいよ運動会。
玉入れに綱引きと笑顔いっぱいの子どもたち。
みんな一生懸命に頑張っていました。
【綱引き】
綱引きでは力の限り出し尽くしました。
最後は子どもたち代表と日本メンバーで対戦。
子どもたちのパワーの前にたじたじになる場面も・・・。
【元気いっぱいの子どもたち】
カメラを向けると大騒ぎ!
何度でも向かってくるその元気さに圧倒されました。
【お別れ】
4時間ほど交流はあっという間に終了。
すっかり仲良くなった子どもとの別れはさびしさいっぱい。
「家に遊びに来て!」と泣かれた人もいました。
【オリジナル記念ボード】
交流会当日の夜、メンバーはホテルでボード作りに励みました。
その日、撮影した写真を貼ったり、メッセージを書いたり。
翌日、子どもたちに渡していただきました。
【記念撮影】
完成した真新しい校舎の前で大喜びの子どもたちと一緒に記念撮影