・マップを隠して進めたいとき
マップの画像を差し替えた後、簡易マップで塗りつぶしておくと自分の出したい情報を制御できる
・外部URL用使ったBGMを流す方法
カットインによって流すことができる
タイトル:カットインで使うので管理しやすいように、大文字小文字が別判定なので注意
BGM:ここにURLを入れるdropboxのときは末尾=0を=1にしておく
無限プール:ループさせるときはここにチェック
表示位置:目立たないところに行くようにするのがよい
縦横:どっちも1にすれば目立たないかも
カットインタグ:すべて「BGM」等にしておくとBGMが重複して流れないようになる
・ダイス判定をはやくする方法
2d6⇒6面ダイスを二つ振る(結果の数字が表示)
2d6+4⇒6面ダイスを二つ振って4を加える(結果の数字が表示)
2d6+4>=15⇒6面ダイスを二つ振って4を加えた値が15以上か判定(成功か失敗か判定)
やりたいこと
・クトゥルフ用成功失敗カットイン
力技でないようなものを作りたい
・ダクソ用チャットパレット
時間がかかりそうなものは登録しておく
・ダクソ用カウンターリモコン
1、エスト瓶・灰瓶の回復処理+消費処理
2、ダメージ判定処理
3、対象判定処理
4、行動判定処理