数学クイズ2

2.1 グラフの方程式

次のグラフの方程式を場合分けをせず,1つの式で表せ.

2.2 塀を表す方程式

別荘のまわりに塀を建てることになった。塀の上部は下の図のような形にしなければならない。その塀を担当したのが数学者で建築家のフランクだった。彼は大工の棟梁に、図面を渡す代わりに、塀の上部の形を表す方程式を渡した。その方程式はどのようなものであったろうか? ただし、別荘は広大なので塀の長さは無限大と考えてよい。

2.3 立方体の怪

ある立方体を、それより小さい立方体にあけた穴に通すことはできるだろうか?

2.4 赤い点と青い点

平面上に赤い点と青い点がそれぞれ n 個ずつある.ただし,どの3点をとっても,同一直線上にはない.赤い点と青い点を1点ずつペアにして,n 組を作り,組の赤い点と青い点をそれぞれ結んだ n 本の線分がどれも交点を持たないようにできることを示せ

2.5 多面体上のベクトル

多面体の各面に、直交外側向きで,長さがその面の面積と等しいベクトルを考える.それらのベクトルの和が零ベクトルとなることを示せ.

2.7 ピタゴラスの定理

比を用いてピタゴラスの定理を証明せよ。

2.8 たまには脳みそもストレッチ

円の面積は「円周率×半径×半径」で表されることは知っているものとして、つぎのS1、S2を求めよ。

S1= 半長軸a、半短軸bの楕円の面積

S2= 母線の長さa、底面の円の半径bの円錐の側面積

2.6 3つの円

2つの円の共通外接線は2本引ける.これらの交点を2つの円の「焦点」とよぶ.3つの半径の異なる円(しかも,いずれも他に含まれていない)は3つの焦点を定める.これらの焦点は同一直線上にあることを示せ.