テニス部会


朝日新聞によると、テニスは長生きできる最適スポーツ、仲間とのつながりにも効果的なスポーツだと紹介されました。(下部に記事を掲載しています)

開催日毎月第2、第4土曜日(9時~13時)

会     場第2土曜 (原則)都営井の頭公園コート

※原則とは、現役の方々が参加できるよう祭日確保にも努めています

    第4土曜 三鷹市大沢総合グランド内コート

※練習コート1面(2時間)を確保し、レベルアップにも努めています

 宿   9月下旬~10月初旬(1泊2日)日帰り参加も可能です

代表世話人  吉田 隆 吉野正和

mitakamitakai+tennis@gmail.com

加入者数  67

年会費2,000円(半期1,000円)

参加時間:参加時間は1~4時間で自由に選択できます。

参加費:1時間参加でも4時間参加でも同額。

井の頭 1,000円

 800円(車で来場の方駐車代補助500円)

成績優秀者:個人年間表彰制度あり  (現在、コロナ禍により中止しています)

男女各1~3位優秀賞、改善賞、皆勤賞、精勤賞等、

対抗戦:

 1月 木村楯争奪戦

 4月 20周年記念杯争奪戦

 7月 野尻杯争奪戦

9~10月合宿時 鷲野杯争奪戦


テニス会会則はこちらから

        テニス部会幹事

尾又一実、笠嶋久典、小島浩二、佐々木隆、高原博之、西脇正俊、二宮智子、野村洋子、藤田嵩子、山田邦子、吉田隆、吉野正和、

会計幹事:小山和彦

顧問:山本雄一、小山和彦、梶原紀美子、清野文芽

井の頭会計:藤田嵩子、山田邦子

大沢会計:津嶋聡、西脇正俊

年会費担当:二宮智子、山田邦子

歴代代表世話人

山本雄一 2002年~2014年

小山和彦 2014年~2019年

吉田 隆、吉野正和 2019年~

最も長生きできるスポーツはテニスだそうです。

(朝日新聞2022年2月12日掲載)

シニアにとって生涯楽しめ、筋力アップに最適なスポーツ、仲間とのつながりにも効果的であると紹介されました。