講演会の報告
平成22年2月27日(土) 第12回 アレルギーをもつ子どもと親と支援者の集まり 「雑穀とアレルギー~おはなしと調理実演~」を開催いたしました。
開催日の天気も危ぶまれていましたが、当日は良い天気で、会員、一般の方を含めて40家族近く参加していただきました。
講演では、講師の雑穀エキスパート吉田由季子さん(写真左)
(雑穀と野菜の手作りレストラン『野のもの』経営)から
雑穀についてのおはなしと雑穀料理のポイントを聞いた後、
調理室に移動し調理実演および試食となりました。
「雑穀ハンバーグ」と「高きび粉とえごまのほろほろクッキー」の調理実演後、
参加者みんなで試食しました。
雑穀ハンバーグはとてもおいしく、クッキーはちょっと硬めに感じましたが、
噛めば噛むほど味わい深く、とてもおいしかったです。
当日は、試食用に準備していたホットプレートの電源が落ちるなど、はらはらした場面もありましたが、
皆様からのアンケートには、「吉田さんのお話や調理実演がとても良かった」と、たくさんのご意見をいただくことができました。
会としても、このようなお話を聞くことができ、また、皆さんにアレルギーのことや会について知ってもらう機会となったことを嬉しく思っています。
このようなお話をしてくださった講師の吉田さん、参加をしていただいた皆さんへ感謝いたします。