7月1日~

7月23日(月)愛用品

今週の週末は、土曜日に仕事・研修・ボーリング大会と朝一から盛りだくさんでした。

ちなみにボーリング大会はブービーメーカー(ビリ)という不名誉を賜りました。

11月の大会では、汚名返上の予定です。

ここのところ疲れが溜まっていたため、日曜日の午前中はゆっくりし、昼前辺りから買い物に出かけました。

津田沼をぶらぶらと買い物していたのですが、私にはよく買う愛用品があります。

男は味覚が子供なのかわかりませんが、カレーを好きな人が多いと思います。

私もその中に漏れずカレーが大好きで、良く外食でカレーを食べたり、レトルトカレーを購入したりします。

そのようなわけで、普段愛用しているレトルトカレーを紹介します。

無印良品のイエローカレーです。

最初は、グリーンカレーがツボで色々なレトルトのグリーンカレーをあれやこれや試していたのですが、あまり辛さに強くないため胃腸に優しいマイルドなこのイエローカレーにたどり着きました。

私にとってこれは、手に入りやすく、価格も手ごろで、なかなか美味しいという正に無印良品です。

普段からお酒も食べ物も、美味しさ、手に入りやすさ、価格、この三点を重視して選んでいます。

偉そうな言い方になってしまいますが、そのどれかが欠けた場合、私にとって特別品になったとしても愛用品には至りません。

このイエローカレーは正に愛用品です。

今日は同様に、愛用品のアーリータイムズブラウンを飲んでいます。

いつもお世話になっております。

7月17日(火)高校野球

三連休初日は、司法書士会主催の相談会で相談員をする予定だったのですが、急遽その予定がなくなったため、高校野球の地方大会を見に行ってきました。

私の母校は残念ながら敗退してしまったので、違う高校の応援です。

両校とも守備が良く、なかなかの試合でした。

8回の裏に私の応援している高校がヒットを打ち、ほぼ試合を決定づける点が入りました。

その瞬間にさだまさしの「甲子園」という歌が頭の中で流れて、胸が痛みました(興味のある方は聴いてみて下さい)。

こと高校野球に関しては、応援している高校の対戦相手にも「頑張れ」と思ってしまう自分がいます。

勝負の世界は厳しいですが、高校球児の一所懸命な姿には毎年心を打たれます。

晴天の中、しっかり日焼けをしてしまいました。

皆さんも炎天下にはお気を付け下さい。

7月9日(月)観覧と相談会

土曜日は、友人がカフェバーで弾き語りのようなことをするというので、行ってきました。

その彼も普段はバンドを組んでおり、ボーカル兼ギターを担当しているのですが、今回は初の一人舞台です。

大変緊張していましたが、度胸があるなあと非常に感心しました。

一組30分程で、何組かが演奏していましたが、皆さん緊張しながらも楽しそうでした。

私が司法書士仲間と組んでいるバンドでも、いつかは人前で演奏したいなあと思いますが、まだまだです。

人前で演奏するために色々と参考になりそうなことがありました。

翌日曜は習志野台公民館での無料相談会で、色々とご相談がありました。

ご相談は、深刻なケースもありますが、お世話になった地元の役に立てれば、という気持ちで毎月行っています。

地元の役に立てれば、という願いが少しでも実現できる自分は幸せなのだなと感じます。

友人が演奏したカフェバーです。

7月2日(月)週末を堪能②

先週に引き続き、週末は紫陽花を堪能してきました。

とは言っても、そんなにたくさん咲いているわけでもなかったのですけれど。

新宿御苑に行ってきました。

新宿御苑はとても落ち着く場所ですね。

今回来たのが二回目ですが、考え事があるときなど一人でぶらっとするにはいい場所だなあと思います。