平成25年3月1日~

3月30日(土)今年の花見②

今夜は毎年恒例の花見第二弾をしてきました。

ここのところ、年度末であるのと、成年後見の事務報告や申立てで忙しない割には、しっかり二回目の花見です。

合間を縫ってしっかり楽しんでいます。

日頃お世話になっている主催者Tさんの仕事が、22時に終わるので、その後の開始です。

場所は薬円台公園です。

毎年開催のたびにお邪魔させて頂いているのですが、昨年は雨で室内になりました。

私たちが、始める頃には、二組の花見客が解散していました。

公園内は画像のようにライトアップされていて、23時半頃まで点灯しており、しっかりと夜桜を楽しめました。

点灯している提灯は地元商店の方々が提供しているようで、各店舗の名前入りです。

花見では、日本酒(主に不動)の飲み比べをしました。

千葉のお酒では、不動が抜群に好きです。

あと、千葉ではありませんが、大七のお燗酒が美味しかったです。

やっぱり安定感ありますね。

3月24日(日)今年の花見

今日は毎年恒例の花見をしてきました。

曇っていて寒かったので、人は例年より少なかったです。

これも恒例ですが、飲んでしまいました。

4月に入ってから、ゆっくりと花見をしたかったですねえ。

どうも3月は、忙しないですね。

ハイボール缶はお花見仕様です。

3月19日(火)咲き始めの桜

今日は世田谷方面まで出張です。

暖かかったですね。

法務局前の桜の木を写してみました。

まだまだ、2分くらいしか咲いてませんが、心がウキウキします。

花見の季節です(花よりお酒?)。