西日本豪雨と樫谷棚田

2018年7月

今回の西日本豪雨により、大洲市が大きな被害を受け、「樫谷棚田は大丈夫ですか」というお問い合わせやお見舞いをいただきました。ありがとうございます。

樫谷棚田の谷川が土砂や流木で埋まり氾濫しました。保存会連絡所前の道に濁流が溢れました。このため、道下の城本さんの田圃に瓦礫が倒木が流入する被害が発生しています。オーナー田では、谷川に接したJ区画で畦の小さな崩落が発生しましたが、それ以外に目立った被害はなく、苗も順調に成育しています。ご安心下さい。写真を添付しますのでご覧いただければ幸いです。

濁流でえぐられた石垣

上の保存会連絡所前の県道に濁流が溢れた 

流木や瓦礫が流入した田圃と

片付けに追われる城本さん

 畦の崩落で埋まった田圃の修復作業

水害後の樫谷棚田

オーナー田①

オーナー田②

オーナー田周辺の草花

アザミとモンキチョウ

ハルジョオン