雨の中、大洲農高生が稲の成育調査

Post date: 2016/07/13 13:02:30

7月13日、大洲農高生が稲の生育調査を行いました。雨の中、稲の丈と分結の状況を調査しました。ご苦労様でした。

また。B田の陥没穴ですが、この雨で、また周囲の土が落ち込み、横径が4m以上に広がっています。早く梅雨明けになることを祈っています。

サンプルとなる稲株を決めて、今後も定点調査します

丈尺で稲の丈を計る

一株から出ている茎の数を数え、分結状況を調べる

水面が見えないくらい、稲が青々としてきました

B田の陥没穴がさらに広がっています

横径が4m以上になっています

穴の拡大で、中に落ち込んだ稲株