HBMS(MBA)

2024年度

【講義】

第2クオーター

講義名:ファイナンス基礎

第3クオーター

講義名:ファイナンスA

講義名:ファイナンスB

第4クオーター

講義名:スモールビジネスのファイナンス

【演習】(通年)

プロジェクト研究2

(在籍者)2名

・「」

・「」


2023年度

【講義】

5−6月単位認定外科目

講義名:金融リテラシーと経済情勢

*中国財務局との連携科目

第2クオーター

講義名:ファイナンス基礎

第3クオーター

講義名:ファイナンスA

講義名:ファイナンスB

第4クオーター

講義名:スモールビジネスのファイナンス

【演習】(通年)

プロジェクト研究2

(修了生)2名

・「エクイティ投資の取組みを通じた地域金融機関の持続可能なビジネスモデルの構築ー預貸金スプレッドビジネス依存からの脱却ー」

・「企業間で取り交わす委託契約書に対する当事者意識の醸成」

2022年度

【講義】

5−6月単位認定外科目

講義名:金融リテラシーと経済情勢

*中国財務局との連携科目

第2クオーター

講義名:ファイナンス基礎

第3クオーター

講義名:ファイナンスA

講義名:ファイナンスB

第4クオーター

講義名:スモールビジネスのファイナンス

【演習】(通年)

プロジェクト研究2

(修了生)2名

・「せんだっこSmiley Project」

・「中小企業の販路拡大の為の「営業アウトソース」活用の可能性」

2021年度

【講義】

6月及び8月単位認定外科目

講義名:ファイナンス入門

*中国財務局との連携科目

第3クオーター

講義名:ファイナンス

第4クオーター

講義名:スモールビジネスのファイナンス

【演習】(通年)

プロジェクト研究2

(修了生)2名

・「地方銀行員が地元マツダサプライヤーの事業承継案件に取り組んでみた〜広島銀行の新たなエクイティビジネスの挑戦〜」

・「ソーシャルビジネスに対する新たなファイナンス手法の確立」

2020年度

【講義】

6月単位認定外科目

講義名:ファイナンス入門

*中国財務局との連携科目

第3クオーター

講義名:ファイナンス

(テキスト)

田中慎一、保田隆明『あわせて学ぶ会計&ファイナンス入門講座』ダイヤモンド社, 2013.

鈴木一功『企業価値評価【入門編】』ダイヤモンド社, 2018.

(参考文献)

ジョナサン・バーク、ピーター・ディマーゾ『コーポレートファイナンス入門編(第2版)』丸善出版, 2014.

リチャード・ブリーリー、スチュワート・マイヤーズ、フランクリン・アレン 藤井眞理子・国枝繁樹監訳『コーポレート・ファイナンス 第10版(上)』日経BP社, 2014.

(事前学習・推薦書)

石野雄一『ざっくり分かるファイナンス−経営センスを磨くための財務−』光文社, 2007.

森生明『会社の値段』筑摩書房, 2006.

朝倉祐介『ファイナンス思考』ダイヤモンド社, 2018.

石橋尚平、高橋陽二、内木栄莉子『知識の基盤になるファイナンス』中央経済社, 2018.

西山茂『「専門家」以外の人のための決算書&ファイナンスの教科書』東洋経済新報社, 2019.

第4クオーター

講義名:スモールビジネスのファイナンス

(テキスト)

本庄裕司『アントレプレナーシップの経済学』同友館, 2010.

商工組合中央金庫編、岡室博之監修『中小企業の経済学』千倉書房, 2016.

忽那憲治、山本一彦、上林順子編著『MBAアントレプレナー・ファイナンス入門』中央経済社, 2013.

(参考文献)

D・J・ストーリー『アントレプレナーシップ入門』有斐閣, 2010.

山田英夫『成功企業に潜むビジネスモデルのルールー見えないところに競争力の秘密がある』 ダイヤモンド社, 2017.

田所雅之『起業の科学』日経BP社, 2017.

田所雅之『入門 起業の科学』日経BP社, 2019.

アレックス・オスターワルダー、イヴ・ピニョール『ビジネスモデル・ジェネレーションービジネスモデル設計書』翔泳社, 2012.

*その他、多数。適時、講義のなかで紹介します。

【演習】(通年)

プロジェクト研究2

(修了生)2名

・「視覚障害者を対象にしたタンデム自転車専門レンタサイクル」

・「シェアアプリ普及ビジネスの設立−トラック空きスペースを共有するための「赤いじゅうたん」の配備−」

2019年度

【講義】

第3クオーター

講義名:ファイナンス

(テキスト)

田中慎一、保田隆明『あわせて学ぶ会計&ファイナンス入門講座』ダイヤモンド社, 2013.

鈴木一功『企業価値評価【入門編】』ダイヤモンド社, 2018.

(参考文献)

ジョナサン・バーク、ピーター・ディマーゾ『コーポレートファイナンス入門編(第2版)』丸善出版, 2014.

リチャード・ブリーリー、スチュワート・マイヤーズ、フランクリン・アレン 藤井眞理子・国枝繁樹監訳『コーポレート・ファイナンス 第10版(上)』日経BP社, 2014.

(事前学習・推薦書)

石野雄一『ざっくり分かるファイナンス−経営センスを磨くための財務−』光文社, 2007.

森生明『会社の値段』筑摩書房, 2006.

朝倉祐介『ファイナンス思考』ダイヤモンド社, 2018.

石橋尚平、高橋陽二、内木栄莉子『知識の基盤になるファイナンス』中央経済社, 2018.

第4クオーター

講義名:スモールビジネスのファイナンス

(テキスト)

本庄裕司『アントレプレナーシップの経済学』同友館, 2010.

商工組合中央金庫編、岡室博之監修『中小企業の経済学』千倉書房, 2016.

忽那憲治、山本一彦、上林順子編著『MBAアントレプレナー・ファイナンス入門』中央経済社, 2013.

(参考文献)

D・J・ストーリー『アントレプレナーシップ入門』有斐閣, 2010.

山田英夫『成功企業に潜むビジネスモデルのルールー見えないところに競争力の秘密がある』 ダイヤモンド社, 2017.

田所雅之『起業の科学』日経BP社, 2017.

アレックス・オスターワルダー、イヴ・ピニョール『ビジネスモデル・ジェネレーションービジネスモデル設計書』翔泳社, 2012.

*その他、多数。適時、講義のなかで紹介します。

【演習】(通年)

プロジェクト研究2

(修了生)3名

・「地方銀行による遺言作成支援事業」

・「商工会支援の特徴を活かした府中町商工会の経営支援に関する研究」

・「副業ではじめるシステムサービス事業」

2018年度

【講義】

第2クオーター:6月11日-8月7日

講義名:ビジネス統計(火曜6−7限目(18:30−21:30))

(テキスト)

アミール・アクゼル、ソウンデルパンディアン・ジャヤベル『ビジネス統計学(上)』『ビジネス統計学(下)』ダイヤモンド社, 2007.

(参考文献)

伊藤公一朗『データ分析の力ー因果関係に迫る思考法』光文社, 2017.

中室牧子、津川友介『「原因と結果」の経済学』ダイヤモンド社, 2017.

(追加)

山本勲『実証分析のための計量経済学』中央経済社, 2015.

第3クオーター:9月24日-11月21日

講義名:ファイナンス(土曜1−2限目(9:00−10:30、10:40−12:10))

(テキスト)

ジョナサン・バーク、ピーター・ディマーゾ『コーポレートファイナンス入門編(第2版)』丸善出版, 2014.

(参考文献)

リチャード・ブリーリー、スチュワート・マイヤーズ、フランクリン・アレン 藤井眞理子・国枝繁樹監訳『コーポレート・ファイナンス 第10版(上)』日経BP社, 2014.

(事前学習・推薦書)

石野雄一『ざっくり分かるファイナンス−経営センスを磨くための財務−』光文社, 2007.

森生明『会社の値段』筑摩書房, 2006.

野口真人『パンダをいくらで買いますか?』日経BP社, 2013.

石橋尚平、高橋陽二、内木栄莉子『知識の基盤になるファイナンス』中央経済社, 2018.

第4クオーター:11月26日-2月9日

講義名:スモールビジネスのファイナンス(水曜6−7限目(18:30−21:30))

(テキスト)

本庄裕司『アントレプレナーシップの経済学』同友館, 2010.

商工組合中央金庫編、岡室博之監修『中小企業の経済学』千倉書房, 2016.

忽那憲治、山本一彦、上林順子編著『MBAアントレプレナー・ファイナンス入門』中央経済社, 2013.

(参考文献)

D・J・ストーリー『アントレプレナーシップ入門』有斐閣, 2010.

山田英夫『成功企業に潜むビジネスモデルのルールー見えないところに競争力の秘密がある』 ダイヤモンド社, 2017.

大下創、池野文昭『医療機器開発とベンチャーキャピタル』幻冬舎, 2016.

アレックス・オスターワルダー、イヴ・ピニョール『ビジネスモデル・ジェネレーションービジネスモデル設計書』翔泳社, 2012.

*その他、多数。適時、講義のなかで紹介します。

【演習】(通年)

ビジネスデザイン企画・創造演習

(修了生)2名

・「ITアドバイザー事業による基幹事業の受注拡大」

・「スモールビジネスを支援するプラットフォームの構築」

MBA修了、大変お疲れ様でした。

なお、松浦幸夫氏は、バリュー・クリエイション株式会社を設立しております。