投稿日: Feb 03, 2015 5:14:37 PM
2014年7月26日(土)白山中国学会第7回研究発表大会を開催致します。
万障お繰り合わせのうえご参加下さいますようご案内申し上げます。
日時:2014年7月26日(土)10:40~16:30
場所:東洋大学白山キャンパス6号館6404教室
【大会プログラム】
午前の部(10:40~)
趙 徳偉 中国哲学における四句教の意義
水野あゆ 中国児童文学の誕生―葉聖陶を中心に
盛田綾希 白澤考―唐代における白澤―
午後の部(13:00~)
黒崎恵輔 武威漢簡『儀礼』について―「記」の問題を中心に―
今井 環 『淮南子』における世界観の形成―諸子からの受容と発展―
辻井義輝 朱熹の学問論―その東洋的ヒューマニズムの確立―
坂本頼之 海保青陵の「理」について
〔基調講演〕(15:30~)
大野公賀 豊子愷の戦争体験