投稿日Feb.17, 2025 :19:20
下記の日時にて、白山中国学会第28回研究発表大会を対面で開催します。
万障お繰り合わせのうえ、御参会くださいますよう御案内申し上げます。
【日時】:2025年 3月15日(土) 10:30より
【場所】:東洋大学白山校舎 6321教室(6号館3階)
大会プログラム
《午前の部》10:30〜12:15
【博士前期課程 1年発表】10:30~11:45
蒋 雨辰(東洋大学大学院博士前期課程) 劉禹錫の春の詩に関する研究
陳 桑宜(東洋大学大学院博士前期課程) 『聊斎志异』に描かれた女性像と男性の期待
智 薇(東洋大学大学院博士前期課程) 王維と弟たち――「山中示弟」を手がかりに――
深川明峰(東洋大学大学院博士前期課程) 余華「十八歳の旅立ち」について
【修士論文発表】11:45~12:15
王 浩然(東洋大学大学院博士前期課程) 蕭紅の故郷に対する感情の変化について――『呼蘭河伝』を例として――
《午後の部》13:30〜17:00
【博士後期課程研究発表】13:30~14:00
永田小絵(東洋大学大学院博士後期課程)漢籍の口頭伝承
【学会員研究発表】14:00~14:30
黒田祐介(東洋大学東洋学研究所奨励研究員)羅近渓の「赤子現成」論について
【基調講演】14:45~17:00
川田 健(東洋大学文学部助教)大衆文化の主体的受容と自立――研究史からみる「日本動漫文化在台湾」
中村 聡(元 玉川大学教授)宣教師文献から読み取れるもの
(白山中国学会メールアドレス):hakusanchina@gmail.com