投稿日: Oct 04, 2015 10:27:59 AM
生態教育支援データベース [β]
「生態学教育専門委員会」、「博物館の生態学」、「アウェイの生態学」は、それぞれの生態教育活動を展開してきたが、第61回日本生態学会大会における「生態学教育のネットワークを築く」と題したフォーラムは、これら3つの活動連携について検討することを目的として開催された。現時点での生態教育の問題点はどこにあるのか?生態教育の手法や教材は広く提供・共有されているか?どのようなネットワークなら可能か?などの課題が議論された。その後、生態学教育専門委員会で議論を続け、このためには、「生態学実習ハンドブックWeb版」を発展させた「生態教育支援データベース」を構築することが良いとの結論に至った。
そこで、このフォーラムでは、この「生態教育支援データベース [β] 」を公開し、今後の活用方向について議論したい。
2015年3月21日