Post date: Jan 12, 2013 9:36:47 AM
お問合せがあった中から返金に成功した例でメールを頂戴した為、以下に掲載させて頂きます。この方のご友人がインターリンクに預けて返金がされない為、相談がありましたが
直接勧誘した人間をつたって、上の人間まで徹底的に追い込むようにお伝えしました。
回収のコツはしつこく徹底的に追及する事です。「自分も被害者だ」「上の人間に連絡がつかない」等の答えは常套手段です。
Lidyarich(リディアリッチ)のi-accountやP-cardなどを使っている海外FX業者でも同じような事が起きます。
見極めは余りにも簡単なのですが、わからない方には分からないようです。
安全かどうか分からない場合は遠慮なくinfo@compfx.infoまでご連絡下さい。掲載の無い海外FX業者であれば調べて全て掲載していきます。
水田様ご返事遅れまして申し訳ございません。また、アドバイスを頂きありがとうございました。なんと無事、インターリンクから返金がありましたと友人から連絡が来ました。ご相談に乗って頂きありがとうございました。やはり、上の者に直接内容証明を送り、電話で金融庁と警視庁に届け出るぞと言いましたところ、無事返金されました。ギリギリであったと思います。インターリンク内部は崩壊していると噂を聞きました。水田さんの事も伝えてありまして、とても感謝していると言われています。本当にありがとうございました。また、最近違う相談が来まして、Lidyarich関連でアイルやグランドラインという会社がありましたが、同じスキームでHOTFOREXを使った MARQUEE INDUSTRY Co., Limited (元の名前はワルムというそうです。)がFXのネットワークビジネスをやっていて、最近出金出来ないとのことです。そちらには内容証明は 送り済みです。どうなるかはわかりませんが。この情報は遅いと思いますし、お役に立てるとは思いませんが、お送りさせて頂きます。