プログラム起動方法

pythonistaは、パイソンの開発環境で

かなり多機能です

しかし、視覚に障害がある方向けには

使いづらいとおもい、

メモ帳でプログラム記述をしてきました

晴眼者の場合は、メモ帳でプログラムするのではなく

直接pythonistaにプログラムを記述していきます

ここでは、メモ帳にプログラムを記述するという方法で説明をしてきましたので

pythnistaのはなしはほとんどしませんでしたが

ここで少し、pythonistaについて説明をします

メニュー説明

・ライブラリー

・エデット

以下いくつかのフォルダやファイルが作成されています

・トラッシュ(ゴミ箱です)

・モジュール・・

以下に自分でフォルダを作りその中にソースを入れていきます

途中で操作がわからなくなるかもしれません

(なぜか、上手く動かない場合もあります)

その場合は、一度アプリを終了させてやりなおしましょう

pythonistaの操作説明をしますが

以下、2行をメモ帳で書いて、コピーしておきましょう

msg=`hello`

print(msg)

「エディット」ーうんと進んで「ニューフォルダー」

テキストフィールドが出てきますので

「練習」と入力

enter

これで「練習」という名前のフォルダーが出来上がりました

「ダン」エディットモードを終了します

作成した「練習」フォルダーを探して下さい

「アットニューファイル」ー「エンプティ スクリプト」

テキストフィールドが出てきますので

1と入力

「1.py」というパイソンのスクリプトのファイルができました

このなかにプログラムを記述していきます

テキストフィールドまできて

上下キーを押して入力出来る状態にして

cmd + v にて貼り付け

これで、

msg=`hello`

print(msg)

のプログラムが完成したわけです

実行します

クイックナビゲーションをONにして

上に移動

「ランスクリプト」

右にて進んでいくと

コンソールアウトプット内に

「hello」と出てきます

ここまでで

ひとまずは、成功です

皆様が作成したプログラムを

同様な方法で保存しておけば

開いて「ランスクリプト」をにて

プログラムが動き出します

ここまででも、動作はしますが

ホームが画面がら直接プログラムを起動する方法もあります

方法

「ランスクリプト」の右に「ショウエディターアクションズ」

ー「ホームスクリーン」

「コンティニュー」

Webページをホーム画面に持ってくる時と同じ方法です

「きょうゆう」ー「ホーム画面に追加」ー「追加」