過去のTopics

(2024/05/27) 第三十五回の開催情報を少し更新しました。2024年9月2日(月), 3日(火)に 長浜バイオ大学 にて開催される予定です。参加をご検討いただければ幸いです。なお,講演募集に関する情報は後日公開いたしますので,今しばらくお待ちください。

(2023/09/17) 第三十四回は 2023年9月15日(金),16日(土)に, 湘南工科大学(4号館 3階 4315号室)にて開催され,盛会のうちに終了しました。会場の手配などは湘南工科大学の松田直祐先生にお願いしました。ありがとうございました。

(2023/09/13) 第三十四回プログラムを更新しました。お申し込みいただいた方,またご検討いただいた方もありがとうございます。聴講についてはオープンです。多数のご参加をお待ちしております。

(2023/09/12) 9月15日の懇親会の情報を追加しました。詳細はこちらから→第三十四回

(2023/09/11) 第三十四回プログラムを更新しました。おかげさまで講演枠が大分埋まってきました。ありがとうございます。もうちょっとだけ受け付けております。参加申込はこちらから→申込フォーム

(2023/08/19) 第三十四回暫定プログラムを公開しました。まだまだ講演募集中です。

(2023/07/15) 第三十四回のページを公開し,参加申込の受付を開始しました。詳細は第三十四回のページをご覧ください。

(2023/06/09) 第三十四回の招待講演について情報を更新しました。今回は,長浜バイオ大学の西郷甲矢人先生に,対面での招待講演をお願いしております。

(2023/06/06) 第三十四回の開催について少しだけ情報を更新しました。2023年9月15日(金), 16日(土)に, 湘南工科大学で行われる予定です。参加をご検討いただければ幸いです。なお,講演募集に関する情報は後日公開いたしますので,今しばらくお待ちください。

(2022/09/12) 第三十三回は 2022年9月11日(日),12日(月)に, 秋田拠点センターALVE(公共棟 1階 音楽交流室D)にて開催され,盛会のうちに終了しました。会場の手配などは秋田大学の新屋良磨先生にお願いしました。ありがとうございました。

(2022/09/12) 第三十三回プログラムを更新しました。遠隔での発表申し込みがありませんでしたので,対面による発表のみとなりました。

(2022/09/09) 9/11,12に開催予定の第三十三回の講演形式について追記しました。現時点でお申し込みいただいているご講演はすべて対面(現地)で行われる予定です。詳しくは暫定プログラムを御覧ください(もう少し講演枠が空いています。ぎりぎりまで募集中です)。

(2022/09/05) 9/11,12に開催予定の第三十三回について,暫定プログラムの更新を行いました。まだまだ講演募集中です。

(2022/09/01) 9/11,12に開催予定の第三十三回について,暫定プログラムの更新を行いました。まだまだ講演募集中です。

(2022/08/29) 9/11,12に開催予定の第三十三回について,会場情報の追加と暫定プログラムの更新を行いました。まだまだ講演募集中です。

(2022/08/24) 9/11,12に開催予定の第三十三回について暫定プログラムを公開しました。まだまだ講演募集中です。

(2022/07/19)9/11,12に開催予定の第三十三回について講演申し込みの受付を始めました

(2021/09/10) 第三十二回 ALGIは盛会のうちに終了いたしました。ご参加いただきありがとうざいました。今回録画したご講演については,共有ドキュメントにて動画へのリンクをシェアいたします。なお,録画を許可していただいたご講演のみになります。ご了承ください。(注1:共有ドキュメントはご参加いただいた方に配信済)(注2:すべての録画した動画(6件)についてリンクを共有しました。9/11, 19:00)

(2021/09/09) 

(2021/08/20) 第三十二回の暫定のプログラムを公開しました。プログラムは随時更新いたします。

(2021/08/02) 第三十二回ALGI は2021年9月9日(木),10日(金)の2日間の日程で行われる予定です。昨今の世情を鑑み,Zoomによるオンライン開催にいたします。第三十二回のウェブページを公開し,参加申し込みの受付を始めました。聴講のみの場合も事前申し込みが必要です。詳しくはこちらを御覧ください。

(2021/07/12) Google Sitesの仕様変更に伴い,Webサイトの変換を行いました。表示の不具合等ございましたら,幹事の津曲までお知らせください。

(2021/05/13) メーリングリスト(ML)をGoogleグループへ移行する作業を行いました。旧MLに登録されていたアドレスには作業完了メールが自動送信されています。一部のアドレスが移行作業から漏れた可能性があります。作業完了メールが届いていない方で,登録をご希望される方はお手数ですが,幹事宛にメールをお送りください。《注意:旧MLは現在サーバーダウンのためご利用いただけません。》