◯ 目次 ◯
厚生科学審議会 (予防接種・ワクチン分科会 副反応検討部会)
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-kousei_284075old.html一般名:コロナウイルス修飾ウリジンRNAワクチン
販売名:コミナティ筋注
製造販売元:ファイザー株式会社
技術提携:BIONTECH
一般名:コロナウイルス修飾ウリジンRNAワクチン
販売名:COVID−19ワクチンモデルナ筋注
製造販売元:武田薬品工業株式会社
一般名:コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチン
販売名:バキスゼブリア筋注
製造販売元:アストラゼネカ株式会社
供給提携:Meiji Seika ファルマ株式会社
新型コロナワクチンに関する自治体向け通知・事務連絡等
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_notifications.html新型コロナワクチンの接種を行う医療機関へのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_iryoukikanheno_oshirase.html新型コロナワクチン Q&A
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/>新型コロナワクチンの接種を行う医療機関へのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_iryoukikanheno_oshirase.html◯接種を行う医療機関向け
予診票の確認のポイント
新型コロナワクチン 予診票の確認のポイント Ver1.0 (令和3年3月26日版)
https://www.mhlw.go.jp/content/000760478.pdf医療機関向け手引き
「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する医療機関向け手引き(5.0版)」(令和3年11月30日)
https://www.mhlw.go.jp/content/000860641.pdf「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する医療機関向け手引き(4.1版)」(令和3年9月21日)
https://www.mhlw.go.jp/content/000834448.pdf「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する医療機関向け手引き(4.0版)」(令和3年8月3日)
https://www.mhlw.go.jp/content/000834451.pdf「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する医療機関向け手引き(3.0版)」(令和3年6月1日)
https://www.mhlw.go.jp/content/000787229.pdf「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する医療機関向け手引き(2.1版)」(令和3年4月16日)
https://www.mhlw.go.jp/content/000770095.pdf「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する医療機関向け手引き(2.0版)」(令和3年2月24日)
https://www.mhlw.go.jp/content/000744273.pdf「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する医療機関向け手引き(1.1版)」(令和3年2月12日)
https://www.mhlw.go.jp/content/000739392.pdf◯自治体向け手引き
「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する手引き(第5版)」 令和3年11月16日
https://www.mhlw.go.jp/content/000857760.pdf「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する手引き(第4.1版)」 令和3年9月21日
https://www.mhlw.go.jp/content/000855037.pdf「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する手引き(第4.0版)」 令和3年8月2日
https://www.mhlw.go.jp/content/000788636.pdf「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する手引き(第3.3版)」 令和3年7月6日
https://www.mhlw.go.jp/content/000815667.pdf「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する手引き(第3.2版)」 令和3年7月2日
https://www.mhlw.go.jp/content/000810475.pdf「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する手引き(第3.1版)」 令和3年6月4日
https://www.mhlw.go.jp/content/000800809.pdf「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する手引き(第3.0版)」 令和3年5月31日
https://www.mhlw.go.jp/content/000788630.pdf「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する手引き(第2.2版)」 令和3年4月15日[PDF形式:4,299KB]
https://www.mhlw.go.jp/content/000769740.pdf「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する手引き(第2.1版)」 令和3年3月12日[PDF形式:3,523KB]
https://www.mhlw.go.jp/content/000754242.pdf「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に係る手引き(第2.0版)」 令和3年2月16日[PDF形式:3,206KB]
https://www.mhlw.go.jp/content/000740417.pdfhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_yoshinhyouetc.html
予診票
予診票の確認ポイント
接種のお知らせ例:市町村からの住民の方への、接種のお知らせの例
情報提供資材
ファイザー社のワクチンに関する情報提供資材
血をサラサラにする薬を飲まれている方へ
広報資材
ポスター
やさしいにほんごの資料
医薬品医療機器等法に基づく新型コロナウイルスワクチンの特例承認について
厚生労働省
>報道発表 2021年2月14日
新型コロナウイルスワクチンの副反応疑い報告について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_hukuhannou-utagai-houkoku.html新型コロナワクチンの副反応疑い報告基準の設定について
第51回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会
令和2年度第11回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会
2021年2月15日
厚生労働省健康局健康課予防接種室:「基礎疾患を有する者への接種にかかる情報提供等について」、令和3年5月24日.
https://www.mhlw.go.jp/content/000783864.pdf新型コロナワクチンへの異物混入への対応
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_tmmiawase.html厚生労働省:「10代・20代の男性と保護者の方へのお知らせ「新型コロナワクチン接種後の心筋炎・心膜炎について」」、2021年10月15日.(PDF)
「新型コロナウイルスワクチン接種に伴う重度の過敏症(アナフィラキシー等)の管理・診断・治療」
一般社団法人日本アレルギー学会
2021.3.1
「薬剤師から一般の方々に向けた新型コロナウイルスワクチンに関するFAQ」
日本薬剤師会
2021.3.17 作成
2021.5.14 更新
2021.6.21 更新
ファイザー新型コロナウイルスワクチン医療従事者専用サイト
https://www.pfizer-covid19-vaccine.jp/新型コロナウイルス感染症(ワクチン接種等)の正しい理解のために【国民の皆様へ日本医師会からのメッセージ】
※一般向けサイト
新型コロナウイルス感染症の予防接種を安心して受けるために(小冊子)
https://www.med.or.jp/dl-med/kansen/novel_corona/booklet_sp.pdf新型コロナワクチンを予約された方へ(副反応等説明リーフレット)
https://www.med.or.jp/dl-med/kansen/novel_corona/link/vaccineleaflet_inoculation.pdf新型コロナワクチンについて 〜子どもの接種に対する考え方〜 (リーフレット)
http://www.nagasaki.med.or.jp/main/corona-kodomo.pdf「COVID-19ワクチンに関する提言」
・第1版、2020.12.28
・第2版、2021.02.26
・第3版、2021.07.27
「新型コロナウイルス感染症に対する国産ワクチン開発に関する 日本ワクチン学会の見解」、2021.06.04
「新型コロナウイルスに対するアストラゼネカ社製ワクチンに関する日本ワクチン学会の見解」、2021.05.31
「東京オリンピック・パラリンピック競技大会の選手および関係者に対する新型コロナワクチンの接種に関する日本ワクチン学会の見解」、2021.05.31
「新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対するワクチンの接種に伴う副反応疑い報告の事例の発生に関する日本ワクチン学会の見解」、2021.02.23
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ワクチンに関する提言」、2021.01.18
「新型コロナウイルスワクチンの安全性確保に関する 4 学会共同声明」、2020.12.02
『新型コロナウイルスワクチン接種後の急性心筋炎と急性心膜炎に関する日本循環器学会の声明』
2021.07.21
「「新型コロナワクチン~子どもならびに子どもに接する成人への接種に対する考え方~」に関するQ&A」、2021.07.15
「新型コロナワクチン~子どもならびに子どもに接する成人への接種に対する考え方~」、2021.06.16
「妊産婦の皆様へ ―新型コロナウイルス(メッセンジャーRNA)ワクチンについて―」、2021.06.17
「COVID-19 ワクチン接種を考慮する妊婦さんならびに妊娠を希望する方へ(第2版)」、2021.05.12
「COVID-19 ワクチン接種を考慮する妊婦さんならびに妊娠を希望する方へ」、2021.01.27
「妊産婦の皆様へ ―新型コロナウイルス(メッセンジャーRNA)ワクチンについて―」、2021.06.17
「女性のみなさまへ 新型コロナウイルスワクチン(mRNAワクチン) Q & A」、2021.07.19
「妊産婦のみなさまへ 新型コロナウイルスワクチンについて」、2021.06.17
「COVID-19 ワクチン接種を考慮する妊婦さんならびに妊娠を希望する方へ 第2版」、2021.05.12
「COVID-19ワクチン接種時の注意喚起(ITP, PNH)」、2021.07.21
「アストラゼネカ社 COVID-19 ワクチン接種後の血小板減少症を伴う血栓症の診断と治療の手引き・第 2 版」、2021.06.02
「血栓性血小板減少性紫斑病の患者さんが新型コロナウイルスワクチンの接種を受ける時の注意点 」、2021.03.31
「血友病・フォン・ヴィレブランド病を含めた凝固・線溶系、血小板の異常症により出血傾向を有する患者さんが新型コロナワクチン接種を受ける際の注意点 」、2021.03.17
◯医師向け情報
COVID-19ワクチン接種に関するJCRの見解(2021.2.15)
COVID-19ワクチンについて
◯患者様向け情報
COVID-19ワクチンについて
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)とがん診療についてQ&A -患者さんと医療従事者向け ワクチン編 第1版-」、2021.03.29
[忽那賢志]執筆記事
効果は? 安全性は? 新型コロナワクチンについて知っておきたいこと Q&Aで医師が解説
2021.1.20.
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210120-00217893/
なぜ日本国内では新型コロナ mRNA ワクチン接種後のアナフィラキシーが多いのか
2021.03.14
[WEB]
こどもとおとなのワクチンサイト
一般社団法人日本プライマリ・ケア連合学会 予防医療・健康増進委員会 ワクチンチーム
COVID-19 vaccines
アメリカ病院薬剤師会 (ASHP)
Different COVID-19 Vaccines
CDC
米国内でのワクチンを受けた人における指針(一般向け)
When You've Been Fully Vaccinated
CDC
新型コロナワクチンについて第1版(2021年2月21日現在)
国立感染症研究所
「新型コロナウイルスワクチンについて いまわかっていること、まだわからないこと」オンライン講演会
日本プライマリ・ケア連合学会 https://www.primary-care.or.jp/
202.02.17 開催
『新型コロナワクチン 筋肉注射の方法とコツ』
日本プライマリ・ケア連合学会 https://www.primary-care.or.jp/
202.02.22 掲載
COVID-19 Vaccine - Frequently Asked Questions
The New England Journal of Medicine
※新型コロナワクチン接種後の副反応疑い情報が公開されています。公式に公表された確かな情報に基づいて、地域住民の皆さまへの情報提供にご活用ください。
厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会
薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)
報告された事例と評価について
▷令和3年2月26日開催
▷令和3年3月12日開催
▷令和3年3月26日開催
▷令和3年4月9日開催
▷令和3年4月23日開催
▷令和3年4月30日開催
○「新型コロナワクチンの有効性・安全性について」
各ワクチンの臨床試験の結果の概要などをご紹介しています。
新型コロナワクチンの接種後の健康状況調査
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_kenkoujoukyoutyousa.html先行接種者健康調査
関連情報
新型コロナワクチンの副反応疑い報告について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_hukuhannou-utagai-houkoku.html逐次、事例が公開されているので、ホームページをご確認ください。
②高齢者向け接種
・集団接種・・・コールセンター、諫早市公式ホームページ、LINEで予約 ※5月6日から受付開始
・個別接種・・・医療機関へ直接予約
◯ワクチンに関する疑問
<厚生労働省 新型コロナワクチンQ&A特設サイト>
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/<厚生労働省 新型コロナワクチンコールセンター>
電話番号:0120-761-770(フリーダイヤル)
受付時間:9時から21時(土日祝含む)
対応言語:日本語・英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語・タイ語・ベトナム語
※番号をお確かめの上、お間違えのないようご注意願います。
聴覚に障害のある方は、一般財団法人全日本ろうあ連盟ホームページをご覧ください。
◯接種に関する疑問(予約など)
<諫早市ワクチン接種コールセンター>
電話番号:0957-46-6500
受付時間:平日8:30~19:00 土・日・祝日を除く
◯接種後の副反応等に関する専門的な相談
<長崎県 コロナワクチンコールセンター>
電話番号:0120-764-060(フリーダイヤル)
受付時間:9時から21時(土日祝含む)
(1) 免疫反応を抑制する可能性がある
Nonsteroidal Anti-inflammatory Drugs Dampen the Cytokine and Antibody Response to SARS-CoV-2 Infection
Jennifer S. et al
Journal of Virology Mar 2021, 95 (7) e00014-21; DOI: 10.1128/JVI.00014-21
https://jvi.asm.org/content/95/7/e00014-21◯CDC(一般向けに)
副作用出現時には使用可能
副作用のために事前に予防投薬することは推奨しない
副作用対策としての鎮痛薬や抗ヒスタミン薬は、治療で使用していない人は OTC 購入しても構わない
◯UCI Health
副作用出現時には使用可能
副作用のために事前に予防投薬することは推奨しない
治療で使用している人は継続可能
https://www.ucihealth.org/covid-19/covid-vaccine-faq
◯企業
・GSK
副作用のための予防投薬は推奨しないが、治療で使用している人は継続可能
https://www.advil.com/coronavirus/ibuprofen-and-coronavirus/日本老年医学会:「高齢者の新型コロナワクチン接種」
https://www.jpn-geriat-soc.or.jp/info/important_info/pdf/20210430_01_01.pdf