2023年8月21日
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第10.0版」の周知について[59KB]
https://www.mhlw.go.jp/content/001136719.pdf【参考1】新型コロナウイルス感染症COVID-19診療の手引き 第10.0版[8.5MB]
https://www.mhlw.go.jp/content/001136720.pdf『図1-2(p6)とリンクについては、現在調整中』
【参考2】新型コロナウイルス感染症 診療の手引き・第10.0版 改定のポイント[89KB]
https://www.mhlw.go.jp/content/001136721.pdfCOVID-19 外来診療の基礎知識[1.6MB]
https://www.mhlw.go.jp/content/001136722.pdf(旧)「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き」 以前の版など
2023年8月21日
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第10.0版」の周知について[59KB]
https://www.mhlw.go.jp/content/001136719.pdf【参考1】新型コロナウイルス感染症COVID-19診療の手引き 第10.0版[8.5MB]
https://www.mhlw.go.jp/content/001136720.pdf『図1-2(p6)とリンクについては、現在調整中』
【参考2】新型コロナウイルス感染症 診療の手引き・第10.0版 改定のポイント[89KB]
https://www.mhlw.go.jp/content/001136721.pdfCOVID-19 外来診療の基礎知識[1.6MB]
https://www.mhlw.go.jp/content/001136722.pdf2023.2.17
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第9.0版」の周知について(2023年2月10日掲載)
(参考1)新型コロナウイルス感染症COVID-19診療の手引き 第9.0版
https://www.mhlw.go.jp/content/000936655.pdf(参考2)新型コロナウイルス感染症 診療の手引き・第9.0版 改定のポイント
https://www.mhlw.go.jp/content/001057041.pdf2022.10.5
「新型コロナウイルス感染症 (COVID 19)診療の手引き・ 第 8.1 版 」の周知について
【参考1】診療の手引き・第8.1版
https://www.mhlw.go.jp/content/000997789.pdf【参考2】改訂のポイント
https://www.mhlw.go.jp/content/000997790.pdf2021.07.22
「新型コロナウイルス感染症 COVID 19 )診療の手引き・ 第 8.0 版 」の周知について
【参考1】診療の手引き・第8.0版
【参考2】改訂のポイント
2022.05.09
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第7.2版」の周知について
(参考1)
(参考2)
2022.03.31
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第7.1版」の周知について
(参考1)
(参考2)
2022.02.28
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第7.0版」の周知について
(参考1)
(参考2)
2022.01.27
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第6.2版」の周知について
【参考1】
【参考2】
2021.12.28
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第6.1 版」の周知について(2021年12月28日改訂)(参考1)新型コロナウイルス感染症COVID-19診療の手引き 第6.1版(2021年12月28日改訂)
(参考2)新型コロナウイルス感染症 診療の手引き・第6.1版 改定のポイント
2021.12.01
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き別冊罹患後症状のマネジメント(暫定版)」の周知について
【別添】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き別冊罹患後症状のマネジメント(暫定版)
2021.10.02
「新型コロナウイルス感染症 COVID 19 )診療の手引き・ 第 6.0 版」の周知について
(参考1)新型コロナウイルス感染症( COVID 19 )診療の手引き・第 6.0 版
(参考2)新型コロナウイルス感染症 診療の手引き・第 6.0 版 改訂のポイント
2021.08.31
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第5.3 版」の周知について
新型コロナウイルス感染症COVID-19診療の手引き 第5.3版
2021.07.30
「新型コロナウイルス感染症 COVID 19 )診療の手引き・ 第 5 .2 版 」の周知について
新型コロナウイルス感染症COVID-19診療の手引き 第5.2版
2021.07.05
「新型コロナウイルス感染症 COVID 19 )診療の手引き・ 第 5.1 版 」の周知について
(参考1)診療の手引き 第5.1版
(参考2)改訂ポイント 診療の手引き第5.1版
2021.05.26
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第5版」の周知について
(参考1)新型コロナウイルス感染症 診療の手引き・第5版 改訂のポイント
(参考2)新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第5版
2020.12.25
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第4.1版」の周知について(別添)
2020.12.04
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第4版」の周知について (参考資料1)(参考資料2)
2020.09.04
(新型コロナウイルス感染症COVID-19 診療の手引き 第3版)9月4日掲載
(令和2年9月4日厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部 事務連絡)
2020.07.03
新型コロナウイルス感染症COVID-19 診療の手引き 第2.1版(英語版)
(旧)新型コロナウイルス感染症COVID19診療の手引き 別冊 罹患後症状のマネジメント
2023.10.20
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き別冊罹患後症状のマネジメント(第3.0版)」の周知について[78KB]
【別添】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き別冊罹患後症状のマネジメント(第3.0版)[3.2MB]
2022.10.14
「新型コロナウイルス感染症COVID19診療の手引き別冊罹患後症状のマネジメント(第 2.0 版)」の周知について
【別添】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き 別冊 罹患後症状のマネジメント(第2.0版)
2022.09.15
新型コロナウイルス感染症の罹患後症状に関するリーフレットについて【別添】
2022.06.17
「新型コロナウイルス感染症COVID19診療の手引き 別冊 罹患後症状のマネジメント(第1 .1版 )」の周知について
(別添)
2022.04.28
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き 別冊 罹患後症状のマネジメント(第1版)」の周知について
【別添】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き 別冊 罹患後症状のマネジメント(第1版)
2021.12.01
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き別冊罹患後症状のマネジメント(暫定版)」の周知について
【別添】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き別冊罹患後症状のマネジメント(暫定版)
厚生労働省 >新型コロナウイルス感染症罹患後症状(いわゆる後遺症)について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00402.html一般社団法人 日本感染症学会
https://www.kansensho.or.jp/(旧)「COVID-19 に対する薬物治療の考え方」 以前の版
COVID-19に対する薬物治療の考え方 第15版(2022年11月22日)
https://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_drug_221122.pdfCOVID-19に対する薬物治療の考え方 第14.2版(2022年9月30日)
https://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_drug_220930.pdfCOVID-19に対する薬物治療の考え方 第14.1版(2022年9月7日)
https://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_drug_220907.pdfCOVID-19に対する薬物治療の考え方 第14版(2022年8月30日)
https://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_drug_220830.pdfCOVID-19 に対する薬物治療の考え方 第 13.1 版(2022年2月18日)
https://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_drug_220218.pdfCOVID-19 に対する薬物治療の考え方 第 13 版(2022年2月10日)
COVID-19 に対する薬物治療の考え方 第 12 版(2022年1月21日)
COVID-19に対する薬物治療の考え方 第11版(2021年12月24日)
COVID-19に対する薬物治療の考え方 第10.1版(2021年11月10日)
COVID-19に対する薬物治療の考え方 第10版(2021年11月4日)
COVID-19に対する薬物治療の考え方 第9版(2021年10月11日)
COVID-19に対する薬物治療の考え方 第8版(2021年7月31日)
COVID-19に対する薬物治療の考え方 第7版(2021年2月1日)
COVID-19に対する薬物治療の考え方 第6版(2020年8月17日)
COVID-19に対する薬物治療の考え方 第5版(2020年7月30日)
COVID-19に対する薬物治療の考え方 第4版(2020年6月5日)
COVID-19に対する薬物治療の考え方 第3版(2020年5月14日)
COVID-19に対する薬物治療の考え方 第2版(2020年5月1日)
COVID-19に対する抗ウイルス薬による治療の考え方 第1版(2020年2月26日)
一般診療として患者を診られる方々へ(2020年2月3日現在)
新型コロナウイルス(2019-nCoV)感染症への対応について(2020年1月28日現在)
(旧)新型コロナウイルス感染症外来診療ガイド 以前の版など
新型コロナウイルス感染症外来診療ガイド(第2版)【日本医師会】
2020.05.29
新型コロナウイルス感染症外来診療ガイド-役立つリンク集【日本医師会】
https://www.med.or.jp/dl-med/kansen/novel_corona/link/yakulink.pdf「外来診療をおこなう既存小規模医療機関を対象とする換気及び暖冷房について(第1版)」【日本医師会】
2020.11.17
一般社団法人 健康・省エネ住宅を推進する国民会議
夏季を迎えるにあたっての外来セッティングについて~エアコンの取り扱いなど~【日本医師会】
2020.06.11
[PDF]
新型コロナウイルス感染症 診療所・病院のプライマリケア初期診療の手引き
2020.11.07 ver.3.0
https://www.pc-covid19.jp/files/guidance/guidance-3.0.pdf[PDF]
プライマリ・ケアにおけるオンライン診療ガイド
2020.05.27 ver. 1.0
[PDF]
訪問・通所系サービス従事者のための新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対応の手引き
2020.12.04 ver. 1.3
日本在宅医療連合学会 https://www.jahcm.org/
新型コロナウイルス感染者に対する在宅管理について
https://www.jahcm.org/assets/images/pdf/20210308_covid19_wg.pdf在宅医療における新型コロナウイルス感染症対応 Q&A(改訂第 5 版)
https://www.jahcm.org/assets/images/pdf/covid19_v5.pdf在宅医療における新型コロナウイルス感染症対応 Q&A(改訂第4版)
https://www.jahcm.org/assets/images/pdf/covid19_v4.pdf日本在宅ケアアライアンス https://www.jhhca.jp/
新型コロナウイルス感染症の自宅療養者に対する医療提供プロトコール(第5.1版 2021.09.17)
日本版敗血症診療ガイドライン(J-SSCG2020)特別委員会
[WEB][PDF]
COVID-19 薬物療法に関する Rapid/Living recommendations
※このページに随時アップデートされている
(旧)COVID-19 薬物療法に関する Rapid/Living recommendations 以前の版など
日本版敗血症診療ガイドライン2020(J-SSCG2020)特別編 COVID-19薬物療法に関するRapid/Living recommendations第3.0版改訂のお知らせ
2021.01.26
日本版敗血症診療ガイドライン2020(J-SSCG2020)特別編 COVID-19薬物療法に関するRapid/Living recommendations 第2.2版改訂のお知らせ
2020.11.26
日本版敗血症診療ガイドライン2020(J-SSCG2020)特別編 COVID-19薬物療法に関するRapid/Living recommendations 第2.1版改訂のお知らせ
2020.11.06
COVID-19 における抗凝固療法に関して
2020.05.07
論文)R Sato et al, A new challenge of unfractionated heparin anticoagulation treatment for moderate to severe COVID-19 in Japan, Global Health & Medicine, [早期公開] 公開日 2020/05/15, Online ISSN 2434-9194, Print ISSN 2434-9186, https://doi.org/10.35772/ghm.2020.01044, https://www.jstage.jst.go.jp/article/ghm/advpub/0/advpub_2020.01044/_article/-char/ja
アメリカ病院薬剤師会 (ASHP) https://www.ashp.org/
ASHP COVID-19 Resource center https://www.ashp.org/covid-19?loc=alert-covid19-09182020
Evidence table ※情報が随時更新されている
イブプロフェン
厚労省:新型コロナウイルスに関する Q&A(医療機関・検査期間の方向け)
問22 イブプロフェンで新型コロナウイルス感染の症状が悪化するという話を聞きましたが、どのように考えれば良いでしょうか?
ロキソニン等
忽那賢志:「新型コロナに罹ったら、解熱薬としてロキソニンなどの NSAIDs は飲まない方が良い?」、2021年3月6日.
日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会:「最近のBCGワクチンと新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する報道に関連して~乳児へのBCGワクチンの優先接種のお願い~」、2021年4月3日.
http://www.jpeds.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=337「新型コロナウイルス感染症診療の手引き」に、血栓のリスクがある場合(Dダイマーが正常上限を超える場合)、ヘパリン(低分子量ヘパリンを含む)などによる抗凝固療法を実施することが推奨される旨記載済み
抗ウイルス薬
2020年5月7日:特例承認
・医薬品情報(PMDA内のページにリンク)
○製薬メーカー
ベクルリーを投与される患者さん・そのご家族の方へ https://veklury-pt.jp/
ベクルリーとは(医療関係者向け) https://www.g-station-plus.com/ta/covid19/veklury
○関連情報
2023年9月14日
新型コロナウイルス感染症における抗ウイルス薬のレムデシビル製剤(ベクルリー)の所有権の移転及び国購入品の取り扱いについて
2022年1月27日
疑義解釈資料の送付について(その 89)
2021年10月14日
新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の薬価収載に伴う医療機関への配分等について(その3)(依頼)
2021年9月28日
新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の薬価収載に伴う医療機関への配分等について(その2)(依頼)
2021年9月1日
新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の各医療機関への配分について(その6)(依頼)
2021年8月5日
新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の薬価収載に伴う医療機関への配分等について(周知)
2021年7月13日
新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の7~9月の祝日・連休及びお盆期間における各医療機関への配分について(依頼)
2021年6月15日
新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の各医療機関への配分について(その5)(依頼)
2021年4月14日
新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の大型連休期間中に係る各医療機関への配分について(依頼)
「新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の各医療機関への配分について(依頼)」に関する質疑応答集(Q&A)について(一部改正)
https://www.mhlw.go.jp/content/000769287.pdf2021年1月15日
新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の各医療機関への配分について(その4)(依頼)
(別添)(参考)
2021年1月7日
G-MISの運用停止期間中における新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の各医療機関への配分について(依頼)
(別添)
2020年12月10日
新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の年末年始に係る各医療機関への配分について(依頼)
「新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の各医療機関への配分について(依頼)」に関する質疑応答集(Q&A)について(一部改正)
https://www.mhlw.go.jp/content/000704500.pdf2020年7月10日
「新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の各医療機関への配分について(依頼)」に関する質疑応答集(Q&A)について(一部変更)
2020年7月6日
新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の各医療機関への配分について(その3)
2020年5月20日
「新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の各医療機関への配分について(依頼)」に関する質疑応答集(Q&A)について
2020年5月15日
新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の各医療機関への配分について(その2)(依頼)
2020年5月7日
レムデシビル製剤の使用に当たっての留意事項について
新医薬品として承認された医薬品について
https://www.mhlw.go.jp/content/000628074.pdf新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の各医療機関への配分について(依頼)
https://www.mhlw.go.jp/content/000628102.pdf令和3年12月24日特例承認
医薬品情報
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/GeneralList/6250051◯製薬メーカー
ラゲブリオ®による治療を受けられる患者さん・ご家族の方へ
https://www.msd.co.jp/healthcare/medicine-product-list/lagevrio/ラゲブリオ®TOP
https://www.msdconnect.jp/products/lagevrio/◯事務連絡
2023年6月22日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg及びラゲブリオ®カプセル200mg)の適正使用について(再周知)
【別添1】ゾコーバ錠125mg(新資材の活用の依頼等)
https://www.mhlw.go.jp/content/001111896.pdf【別添2】ゾコーバ錠125mg(所有権の移転および再譲渡)
https://www.mhlw.go.jp/content/001111897.pdf2023年5月22日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ラゲブリオ®カプセル)の取扱いについて(所有権の移転および再譲渡)
2023年4月24日
ラゲブリオカプセルの承認条件の取扱いについて
2023年4月21日
ラゲブリオカプセル 200mg の使用期限の取扱いについて
2022年10月14日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ラゲブリオ® カプセル)の介護老人保健施設等での円滑な投与について
2022年9月20日
高齢者施設等における経口抗ウイルス薬(ラゲブリオ®カプセル及びパキロビッド®パック)の活用方法について(改定)
2022年9月15日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ラゲブリオ®カプセル)の薬価収載に伴う医療機関及び薬局への配分等について(その3)(周知)
2022年9月8日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ラゲブリオ®カプセル)の薬価収載に伴う医療機関及び薬局への配分等について(その2)(周知)
2022年8月30日
ラゲブリオカプセル200mgの使用期限の取り扱いについて
2022年8月15日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ラゲブリオ®カプセル)の医療機関及び薬局への配分について(別紙及び質疑応答集の修正)
2022年8月10日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ラゲブリオ)の薬価収載に伴う医療機関及び薬局への配分等について(周知)
2022年8月5日
高齢者施設等における経口抗ウイルス薬(ラゲブリカプセル及びパキロビッドパック)の活用方法について(再周知)
2022年7月1日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ラゲブリオ®カプセル)の医療機関及び薬局への配分について(別紙及び質疑応答集の修正)
2022年3月25日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ラゲブリオ®カプセル)の医療機関及び薬局への配分について(別紙及び質疑応答集の修正)
2022年2月16日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ラゲブリオ®カプセル)の医療機関及び薬局への配分について(別紙及び質疑応答集の修正)
【別紙3】
https://www.mhlw.go.jp/content/000898758.pdf【追加・取り下げ等時のお願い】
https://www.mhlw.go.jp/content/000898762.pdf2022年2月10日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ラゲブリオ®カプセル)の医療機関及び薬局への配分について(別紙1等の修正及び別紙2,3の追加)
【別紙3】
https://www.mhlw.go.jp/content/000896600.xlsx◯長崎県
新型コロナウイルス感染症の経口抗ウイルス薬(飲み薬)について
https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/hukushi-hoken/kansensho/keikouyaku/oral-drug/令和4年2月10日特例承認
医薬品情報
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/GeneralList/62501B5◯製薬メーカー
ファイザー新型コロナウイルス『治療薬』医療従事者専用サイト
パキロビッドパック登録センター
◯事務連絡
2023年9月8日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(パキロビッド®パック)の取扱いについて
2023年8月2日
特例承認後に提出した資料の評価が完了し、承認条件が解除された
→文書による同意取得は不要
2023年6月30日
厚生労働省:パキロビッドパック(国購入品)の使用期限の訂正 について[276KB]
2023年5月22日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(パキロビッド®パック)の取扱いについて(所有権の移転および再譲渡)
2023年3月20日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(パキロビッド ® パック )の薬価収載に伴う医療機関及び薬局への配分等について(その3)(周知)
2023年3月15日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(パキロビッド®パック)の薬価収載に伴う医療機関及び薬局への配分等について(その2)(周知)
2023年3月8日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(パキロビッド ®パック)の薬価収載に伴う医療機関及び薬局への配分等について(周知)
2023年3月3日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(パキロビッド ®パック)の医療機関及び薬局への配分について(別紙、質疑応答集の改正)
2023年2月16日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(パキロビッド ® パック)の医療機関及び薬局への配分について(別紙 、質疑応答集の改正)
2023年2月10日
パキロビッドパックの使用期限の取扱いについて
2023年2月
添付文書改訂:併用禁忌の追加
2022年12月23日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(パキロビッド ® パック)の医療機関及び薬局への配分について(別紙 、質疑応答集の改正)
2022年9月27日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(パキロビッド®パック)の医療機関及び薬局への配分について(別紙、質疑応答集及び参考資料の修正)
2022年9月5日
パキロビッドパックの使用期限の取扱いについて
2022年7月1日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(パキロビッド®パック)の医療機関及び薬局への配分について(別紙及び質疑応答集の修正)
2022年4月22日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(パキロビッド®パック)の医療機関及び薬局への配分について(別紙及び質疑応答集の修正)
【別紙3】
https://www.mhlw.go.jp/content/000932782.xlsx2022年2月28日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(パキロビッド®パック)の医療機関及び薬局への配分について(別紙及び質疑応答集の修正)
【参考資料】
https://www.mhlw.go.jp/content/000903772.pdf【別紙3】
https://www.mhlw.go.jp/content/000903773.xlsx2022年2月10日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(パキロビッド®パック)の医療機関及び薬局への配分について(承認直後の試験運用期間)
【参考資料】
https://www.mhlw.go.jp/content/000897827.pdf【別紙3】
https://www.mhlw.go.jp/content/000896600.xlsx◯相互作用
日本医療薬学会 https://www.jsphcs.jp/
パキロビッド(ニルマトレルビル/リトナビル)の薬物相互作用マネジメントの手引き
https://www.jsphcs.jp/news/2022/0228-1.html
2022年2月28日 第1版
2022年6月16日 第1.1版
国立国際医療研究センター https://www.hosp.ncgm.go.jp/
「パキロビッド®パックとの併用に慎重になるべき薬剤リスト」
https://www.hosp.ncgm.go.jp/phar/140/20220210.pdf
2022 年 2 月 10 日初版
2022 年 2 月 14 日改訂 2 版
2022 年 3 月 9 日改訂 3 版
データインデックス株式会社 https://www.data-index.co.jp/
アメリカ国立衛生研究所(NIH)
「COVID-19に対する薬物治療の考え方 第15版(2022年11月22日)」に掲載されていたリンクは、リンク切れしていたので注意
イギリス リバプール大学
Waterloo 大学、Tronto 大学
カナダ オンタリオ州
https://covid19-sciencetable.ca/sciencebrief/nirmatrelvir-ritonavir-paxlovid-what-prescribers-and-pharmacists-need-to-know-3-0/
◯長崎県
新型コロナウイルス感染症の経口抗ウイルス薬(飲み薬)について
https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/hukushi-hoken/kansensho/keikouyaku/oral-drug/医薬品情報
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/GeneralList/62500B8塩野義製薬
https://med.shionogi.co.jp/products/medicine/xocova.html・同意説明文書(主治医→患者)
・妊婦・妊娠可能性女性に対する説明用チェックリスト
◯事務連絡
2023年8月30日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg)の使用にあたっての注意喚起に係る追加の情報提供(資材の活用の徹底及び相談窓口について)
https://www.mhlw.go.jp/content/001140571.pdf2023年6月29日
厚生労働省:新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg)の使用にあたっての注意喚起に係る追加の情報提供(資材の活用の徹底について)[1006KB]
2023年6月28日
PMDA:医薬品に関する評価中のリスク等の情報について
エンシトレルビル フマル酸:アナフィラキシー
2023年6月22日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg及びラゲブリオ®カプセル200mg)の適正使用について(再周知)
【別添1】ゾコーバ錠125mg(新資材の活用の依頼等)
https://www.mhlw.go.jp/content/001111896.pdf【別添2】ゾコーバ錠125mg(所有権の移転および再譲渡)
https://www.mhlw.go.jp/content/001111897.pdf2023年5月22日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg )の取扱いについて(所有権の移転および再譲渡)
2023年5月2日
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う中和抗体薬及び経口抗ウイルス薬の取扱いについて
2023年3月22日
【事務連絡】新型コロナウイルス感染症におけるゾコーバの薬価収載に伴う医療機関及び薬局への配分等について(その3)(周知)
2023年3月22日
新型コロナウイルス感染症におけるゾコーバの薬価収載に伴う医療機関及び薬局への配分等について(その2)
2023年3月18日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg)の使用にあたっての注意喚起に係る追加の情報提供(新資材の活用の依頼等)
2023年3月8日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠 125mg)の薬価収載に伴う医療機関及び薬局への配分等について(周知)
2023年3月3日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠 125mg)の医療機関及び薬局への配分について
2023年1月20日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg)の使用にあたっての注意喚起について
2023年1月17日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg)の医療機関及び薬局への配分について
2022年12月12日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg)の医療機関及び薬局への配分について
2022年11月22日
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg)の医療機関及び薬局 への配分について
◯相互作用
データインデックス株式会社 https://www.data-index.co.jp/
併用禁忌薬リスト(2022年12月7日)
◯長崎県
新型コロナウイルス感染症の経口抗ウイルス薬(飲み薬)について
https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/hukushi-hoken/kansensho/keikouyaku/oral-drug/中和抗体薬
2021年9月27日 特例承認
◯事務連絡
2022年9月1日
ゼビュディ点滴静注液500mgの使用期限の取り扱いについて
2021年7月19日 特例承認
令和4年8月30日 特例承認
◯事務連絡
2023年8月25日
新型コロナウイルス感染症における中和抗体薬「チキサゲビマブ及びシルガビマブ」の医療機関への配分について別紙及び質義応答集の修正)
2022年11月30日
エバシェルド筋注セットの使用期限の取り扱いについて
2022年11月22日
新型コロナウイルス感染症における中和抗体薬「チキサゲビマブ及びシルガビマブ」の医療機関への配分について(質義応答集の修正)
2022年10月6日
新型コロナウイルス感染症における中和抗体薬「チキサゲビマブ及びシルガビマブ」の医療機関への配分について(別紙及び質義応答集の修正)
2022年9月7日
新型コロナウイルス感染症における中和抗体薬「チキサゲビマブ及びシルガビマブ」の医療機関への配分について(別紙及び疑義応答集の修正)
2022年9月1日
新型コロナウイルス感染症における中和抗体薬「チキサゲビマブ及びシルガビマブ」の医療機関への配分について
○長崎県
新型コロナウイルス感染症の中和抗体薬について
https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/hukushi-hoken/kansensho/keikouyaku/chuwakoutai/免疫抑制・調整薬
「新型コロナウイルス感染症診療の手引き第2.2版」において、標準的な治療法(日本国内で承認されている医薬品)として掲載
2021年4月21日適応追加承認
・医療用医薬品 情報検索(PMDA内のページにリンク)