スタッフの風土(@fuudo_travel)さんに情報提供いただきました。ありがとうございます。
きりたんと旅する動画シリーズの「にっぽんきり探訪」をニコニコにて投稿している動画投稿主さんです。
NicoNicoプロフィールより
群馬県産の東北きりたんと旅する動画を上げていきます。
グンマーの民
Twitter(X):@fuudo_travel
【前泊・解散後におすすめ(群サイから車で1時間圏内)】
風土さんが猿ヶ京温泉へ訪問して現地レポートを作成してくれました。
三国街道の峠越えをする人々を癒す宿場町として栄えた温泉。
県内最北の道の駅。利根川に棲む生物の水族館も併設。
「東洋のナイアガラ」とも呼ばれる、独特な景観の滝。(投稿者:風土さん)
スープ納豆パスタ発祥のお店。デカい。(投稿者:syagekiさん)
直接覗けるタイプでは世界最大級の望遠鏡 日中の天体観測会も有り。(投稿者:ゆゆ崎いさん)
スコットランドの古城を移築したテーマパーク。(投稿者:こひがしさん)
2022年・2023年度「全国道の駅」グランプリ受賞
(投稿者:ごっつさん)
赤いだるま人形の発祥の地。水曜どうでしょうの聖地。(投稿者:風土さん)
これまた高崎パスタの名店。他にもパンプキンというパスタ店もあります。(投稿者:ごっつさん)
SUBARU工場見学(スバルビジターセンター)では、平日のみですが工場見学を予約することができます。
懇親会場の伊香保グランドホテル近辺ですので、解散後に気軽に立ち寄れる場所になります。
伊香保温泉そばの観光牧場。牧羊犬のショーや乗馬が楽しめる。(投稿者:むぎさん)
日本三大うどんのひとつ、水沢うどんのお店が軒を連ねます。(投稿者:そるとさん)
1300年の歴史を持つ観音様のお寺。門前うどんが水澤うどんのルーツ。(投稿者:風土さん)
もつ煮定食の名店。休日はかなり混雑するので注意。(投稿者:あーるななさん)
『頭文字D』に登場した「藤原豆腐店」のモデルの店舗を移築展示中。(投稿者:syagekiさん)
以上です。動画提供してくれたみなさんありがとうございました‼️😘