皆様多数応募&投票いただき、また本グランプリを盛大に盛り上げていただき本当にありがとうございました!
以下に決勝投票の結果を発表させていただきます!!!
得点数:83 ポイント
得点数:83 ポイント
得票数:82 ポイント
得点数:93 ポイント
得票数:87ポイント
得票数:79ポイン
得点数:75ポイント
得票数:74ポイント
得票数:74ポイン
得票数:74ポイン
※「砂塵の激闘!投票結果」ページにて予選結果を公開しております。
※「砂塵の激闘!投票結果」ページにて決勝結果を公開しております。
※投票は締め切りました。
決勝投票は各作品に1~3点の得点を皆さんにつけていただく採点式となります!是非投票をお願い致します!!
※投票は締め切りました。
加工無し部門グループは3作品選択し、上位2作品が決勝進出します。
加工有り部門グループは4作品選択し、上位3作品が決勝進出します。
ガンモバ以外部門グループは3作品選択し、上位3作品が決勝進出します。
また最後の「次回コンテストのレギュレーション案 」は、興味のない項目は選択不要となっております。みなさんがやってみたいレギュレーションだけ、点数を付けてください。
※応募は締め切りました。
※今回は「陸戦型」テーマとなります。密林、砂漠、荒野、市街地などなど、陸戦型として作成いただけた作品であれば、シチュエーションは問いません!ARで自然の風景と組みわせるのも面白いかも!?
今回は陸戦型テーマで「砂塵の激闘!グランプリ」を開催します!!
ぜひ皆さまの焼けるように熱い陸戦機をお待ちしています。
賞金はございませんが、皆様と一緒に最高の陸戦機を決めましょう!そして何より楽しみましょう♪
もちろんどなたでも参加可能、必要なものはGoogleアカウントだけとなります。
エントリーできる部門は加工無し/加工有りの2部門となります
<部門共通レギュレーション>
特に規定はありません!どんなパーツを使ってもよいです。たとえ見た目が宇宙専用っぽくても、「これは陸戦機です!」と主張すれば参加できます(笑)
タイトルとTOPのイメージが砂漠っぽいですが、砂漠専用機ではございません。密林でも荒野でも、市街地でもなんでも陸戦型として作っていただければ問題ないです。
<加工無し部門レギュレーション>
ガンブレモバイルのフォトスタジオ内のみで編集した作品を応募してください。
加工有りと思われる作品は、こちらで加工部門エントリーに変更させていただく場合があります。
AR作品の場合も無加工であれば、こちらの加工無し部門でエントリーしてください。
<加工有り部門レギュレーション>
ガンブレモバイルの機体を利用した加工作品部門となります。ウェザリング/筋彫りなどの表面加工、爆発やビームエフェクトなどもちろんOK。アニメGIFの作品もOK。
加えて画像の分断や繋ぎ合わせまで何でもアリ!加工に関する禁止事項はありません。
また複数機体の使用もOK、複数画像の繋ぎ合わせもOKです!
ARの作品の場合も加工済みであれば、こちらの加工有り部門でエントリーしてください。
<ガンブレモバイル以外部門レギュレーション>
海外の方からの応募で素敵なザク(リアルプラモ)をエントリー頂いたこともあり、急遽新設しましたw
ルール無用どころではありません。なんでもありな部門を作ってしまいました. (>∀<○).
ガンブレ1・2・3・NEWにリアルガンプラ、あと絵もあってもいいかな?(よく考えていないw)
まあとにかく、ガンダム系の画像作品ならなんでも受け付けます♪でも大会テーマにはあったものにしてください。(今回なら「陸戦型」であることで)
加工無し/加工有りの部門ごとに、最大3作品の合計6作品までが応募可能です。
予選グループの作成時に順番はシャッフルされますので、連続で応募しても同じグループに集まる確率は低いです。
過去に作成した作品や、SNSで公開済みの作品でももちろん問題ありません!
応募いただいた作品は、ギャラリー(Googleフォトのアルバム)にて公開させていただきます。
また各部門での1〜3位の作品については、サイト上にも作品を掲載させていただきます。
応募いただいた時点で、本説明内容の全てに同意いただいたものとします。
※応募の取りやめや作品変更を行いたい場合は、TwitterのunoアカウントまでDMください。
優勝賞金はございません。優勝者には栄誉と皆様からの賞賛が贈られるでしょう!
サイト内に応募用フォーム・投票用フォームへのリンクを配置しますので、そちらからお願いします。
投票結果も同様にサイト内にて公開します。