皆様多数応募&投票いただき、また本グランプリを盛大に盛り上げていただき本当にありがとうございました!
以下決c勝投票の結果を発表させていただきます!
得点数:83 ポイント
得票数:81 ポイント
得票数:80 ポイント
得点数:88 ポイント
得票数:85 ポイント
得票数:83 ポイント
※決勝投票は締め切りました!
決勝投票は各作品に1~3点の得点を皆さんにつけていただく採点性を採用しました!
是非投票をお願い致します!!
※予選投票は締め切りました
加工無しグループは4作品選択し、上位3作品が決勝進出します。
加工有りグループは4作品選択し、上位3作品が決勝進出します。
また最後の「次回コンテストのレギュレーション案 」は、興味のない項目は選択不要となっております。みなさんがやってみたいレギュレーションだけ、点数を付けてください。
※応募はしめきりました。
個人主催で、モノアイだらけの「戦慄の眼光!グランプリ」を開催します!!
※ガンブレMAXさんの「俺ガンGP」とは異なる大会です。
ぜひ皆さまの背筋が凍るモノアイ機体を見せてください。
賞金はございませんが、皆様と一緒に最高のモノアイ機を決めましょう!
エントリーできる部門は加工無し/加工有りの2部門となります
<部門共通レギュレーション>
以下のスプレッドシートで「〇:モノアイ」となっている機体の頭部パーツを必ず使用して下さい。
上記以外の頭部パーツを使用した場合、エントリー無効とさせていただきます。
頭部さえ使っていれば、その他のパーツは使っても使わなくてもどちらでもOKです。
<加工無し部門レギュレーション>
ガンブレモバイルのフォトスタジオ内のみで編集した作品を応募してください。
加工有りと思われる作品は、こちらで加工部門エントリーに変更させていただく場合があります。
AR作品の場合も無加工であれば、こちらの加工無し部門でエントリーしてください。
<加工有り部門レギュレーション>
ガンブレモバイルの機体を利用した加工作品部門となります。ウェザリング/筋彫りなどの表面加工、爆発やビームエフェクトなどもちろんOK。アニメGIFの作品もOK。
加えて画像の分断や繋ぎ合わせまで何でもアリ!加工に関する禁止事項はありません。
また複数機体の使用もOK、複数画像の繋ぎ合わせもOKです!ただし複数機体や複数画像を使用する場合、必ず顔面が見える機体の一つにはモノアイ頭部をつけること。
ARの作品の場合も加工済みであれば、こちらの加工有り部門でエントリーしてください。
加工無し/加工有りの部門ごとに、最大3作品の合計6作品までが応募可能です。
予選グループの作成時に順番はシャッフルされますので、連続で応募しても同じグループに集まる確率は低いです。
過去に作成した作品や、SNSで公開済みの作品でももちろん問題ありません!
応募いただいた作品は、ギャラリー(Googleフォトのアルバム)にて公開させていただきます。
また各部門での1〜3位の作品については、サイト上にも作品を掲載させていただきます。
応募いただいた時点で、本説明内容の全てに同意いただいたものとします。
優勝賞金はございません。優勝者には栄誉と皆様からの賞賛が贈られるでしょう!
サイト内に応募用フォーム・投票用フォームへのリンクを配置しますので、そちらからお願いします。
投票結果も同様にサイト内にて公開します。