第17回 ゆふいん音楽祭
1991.7.25
コーワパークホテル由布院倶楽部
8/23 ふいご付オルガンの演奏を公開しました
コーワパークホテル由布院倶楽部
シリーズ第1回
ー豊後に伝来した西洋音楽と天正遣欧使節ー
1991年7月25日(木) 14:00 コーワパークホテル由布院倶楽部
お話:音楽史家・皆川達夫 宮崎大学・竹井成美
演奏:大分中世音楽研究会 熊本古楽器アンサンブル 「葦」
Ⅰ部 西洋音楽伝来
サビエル来日とキリスト教布教にともなう音楽教育
西洋音楽発祥の地・豊後府内の音楽事情
イエズス会の教育機関設立とオルガン伝来
演奏:グレゴリオ聖歌、作者不詳〈静かなるアレーヌ〉、〈王のサルタレロ〉 他
Ⅱ部 天正遣欧使節の聴いた音楽
ボルトガル
スペイン
イタリア
演奏::ビクトリア〈第4法のミサ〉、パレストリーナ〈ミサ・ブレヴィス〉、オルティス〈2つのレセルカーダ〉、L.ミラン〈リュート・ソロ・ファンタジアン 他