1.
安芸の小富士に茜さし
希望の光輝けば
狭霧に迷う雲はれて
万象栄光を享くる時
若き健児の血は湧きて
高き理想に生くるなり
2.
宇品の海に射す月の
真澄の影の漂えば
流光遠く島淡く
波に久遠の韻あり
その霊感にうたれつつ
深き思索に浸るかな
3.
おお秀麗の瀬戸の海
その環境に育まれ
古き歴史を伝えたる
この学び舎に集う児を
送り迎えて年々に
主張は長し我が校是
4.
知徳併進経となり
質実剛健緯となる
この大旆を翻し
自治向上の元気もて
世の進運に魁けん
見よや修道魂を
TOPページへ