新聞・雑誌等で紹介された修道
中国新聞SELECTに5回に分けて修道の記事(主に活躍している卒業生について)が載りました。
無料会員登録すればWEBで読めるようです。
第1回:モーリーロバートソンさんが修道の卒業生と初めて知りました。
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=751395&comment_sub_id=0&category_id=620
第2回:経済界の著名人
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=753741&comment_sub_id=0&category_id=620
第3回:スポーツ、芸能。山縣選手や吉川晃司さんのほかにプロゴルファーの田村さんやカープの鈴木本部長も載っています。
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=756279&comment_sub_id=0&category_id=620
第4回:学術・医療面
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=758437&comment_sub_id=0&category_id=620
第5回:政界。弘中弁護士や亀井静香さんが載っています。
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=760836&comment_sub_id=0&category_id=620
オンライン授業どう取り組む 対面から切り替え 修道中・高に聞く (2021.05.24)
【陸上】末盛(修道)男子三段跳び2位 全国高校陸上 (2020.10.14)
隠れた名門校は西にあった!東大京大に強い高校【地域別トップ10】 (2020.03.15)
新学閥 早慶・東大・一橋・名門高校 (第12回 2019.10.27)
修猷館、興譲館、佐倉、修道……「藩校」教育にAI時代を勝ち抜くヒントがある (2019.06)
「修国戦」初開催、めざせ広島の「早慶戦」 (2019.06.03)
広島藩主ゆかり 修道高と広島国泰寺高がスポーツ交流 (2019.06.03)
銅賞に教えられた「全国」の重さ、アンコンの経験を糧に (スクールバンド班 2019.05.22)
後輩に喜びに沸く姿見せるんじゃ、目指すは人の心をつかみ動かす (スクールバンド班 2019.05.08)
TOPページへ