Schmitt, Norbert, and Richard Marsden. 2006. Why Is English Like That?: Historical Answers to Hard ELT Questions. Ann Arbor: Univ of Michigan Press.
2025年8月20-22日:4年生ゼミ合宿@山中湖
2025年9月5日:2学年合同勉強会
2025年9月11-13日:3年生ゼミ合宿@箱根
教科書:Trask, R. L. (Japanese notes by Iyeiri Yoko) 2019. Language Change. (Hituzi's Linguistics Textbook Series 3) Tokyo: Hituzi Syobo.
2024年6月:khelf主催の「英語史コンテンツ50+」にコンテンツを出展
2024年8月19-21日:ゼミ合宿@箱根(合宿での学びをまとめたnote)
2024年9月2日:4年生の卒論中間報告会
2024年9月8日:「英語史ライヴ2024」に参加
教科書:Crystal, David. 2021. David Crystal’s 50 Questions About English Usage. Cambridge: Cambridge University Press.
2023年8月19日、20日:ゼミ合宿@富士山中湖
2023年9月6日:4年生の卒論中間報告会、3年生のコンテンツ展覧会の開催。
2024年1月10日:卒業論文発表会
2024年3月4日:helフェス2024を専修大学 生田キャンパスで開催。当日実施された「英語史クイズ」は、heldioで配信されています。
教科書:Culpeper, Jonathan. 2015. History of English. 3rd ed. London: Routledge.
2022年6月1日:専修大学文学部 英語英米文学科主催 学術講演会 に参加。(「She don’t care.ってあり?―現代英語の多様性と変化」寺澤盾先生(青山学院大学))
2022年9月2日:4年生の卒論中間報告会、3年生の期末レポート展覧会、コンテンツ作成相談会の開催。
2022年9月20日、21日:khelf-conference 2022に参加。「コンテンツ展覧会」に作品を出展。
2023年2月1日:卒業論文発表会
2023年3月3日:3大学合同英語史フェス(helfest202303)を専修大学 生田キャンパスで開催。当日実施された「英語史クイズ」は、heldioで配信されています。
教科書:Trask, R. L. (Japanese notes by Iyeiri Yoko) 2019. Language Change. (Hituzi's Linguistics Textbook Series 3) Tokyo: Hituzi Syobo.
2021年8月23日:期末レポート報告会、コンテンツ作成に向けた勉強会の開催。
2022年9月21日、22日:khelf-conference 2021に参加。「コンテンツ展覧会」に作品を出展。