海洋教育教員研修会

主に小学校、中学校、高等学校の教員に対して

①海洋教育の概要

②先行事例

③カリキュラム開発のポイント

④お茶の水女子大学による支援内容や海洋教育に活用できる教材の活用方法

などを紹介する教員研修を実施しています。

海洋教育校内研修会:座学研修会

海洋教育校内研修会:実技研修会

コロナ禍の状況を踏まえ、オンライン教員研修会(Zoom)にも力を入れています。

オンライン教員研修会

スライドを共有しながら授業実践や海洋教育について解説します

海洋教育教員研修会の申し込みについて

 校内研修会や個別の教員研修についてご希望の方はocha-ocean*cc.ocha.ac.jp (*を@に変えてお送りください)までお気軽にご連絡ください。

湾岸生物教育研究所の研修会(「ウニ教材」関連の研修)

各地での研修

 全国一斉ウニの発生体験イベントで提供するウニ教材の使用方法やその応用例を、湾岸生物教育研究センターの教員が全国各地の学校へ出向いて紹介します。海から離れた地域での開催を特に歓迎しますが、それ以外の場所でも可能です。複数の学校合同でも、学校単位でも構いませんので、お申し込みください。
 複数校が集まる場合はウニ生体からの採卵採精体験も実施可能です。参加者には送付する教材とほぼ同じ形の卵精子を持ち帰ってもらうことが出来ますので、教材提供を受けている複数の学校が集まって送付の代わりにこうした研修会を開催するということもご検討ください。

館山日帰り(一泊)研修

 先生方の都合に合わせて湾岸生物教育研究センターにお越しいただいての研修も歓迎します(日帰り、一泊どちらでも)。日程や内容など、相談に応じてアレンジしますのでお問い合わせください。予算の範囲内で旅費なども用意できます。

館山での研修(冬休み)

 年明けのウニ卵・精子提供事業の事前研修その他の研修会を行います。2023年度は対面研修(宿泊研修オンライン研修のハイブリッド形式で12/26~12/27に行います詳細はこちらをご覧ください。

各地での研修の例
(2020年11月富山県)
冬休みの研修会
(2021年12月館山)

湾岸生物教育研究所の研修会の申し込みについて

ウニ教材についての研修に関しましては、wangancc.ocha.ac.jp(*を@に変えてお送りください)までお気軽にお問い合わせください。