ウニ実験の参考資料

全国一斉ウニの発生体験のマニュアル補助として、適宜ご参照ください

先輩一般枠参加者によるマニュアル(実験レポート)

相談会での特別講師による研修スライドや、マニュアルにもなる表現コンテスト作品を紹介していきます。特にご家庭で実験される方達の参考になると思います。

のバフンウニでの実験

夏のタコノマクラでの実験

井田さん姉妹が2022年夏の相談会で特別講師と助手を勤めてくれた際の資料です。口頭で説明した内容も文章でついています。

2022年夏のコンテストでグランプリを獲得したまなさんのレポートで、手順の説明部分がそのままマニュアルとして参照できる作品です

のキタムラサキウニ、アカウニでの実験

アカウニの観察レポート.pptx

オンライン相談会で特別講師もしてくれた田村さんによるレポート(2022年秋)です。マニュアル通りでよいところ、家庭での実験で工夫したところ、が丁寧に報告してあります。

キタムラサキウニ発生成長記録.mov

2022年秋のコンテストでグランプリを獲得した作品です。美しい映像が、使用したモバイル顕微鏡の種類とともに記録されていますので、観察する際の倍率選びの参考になります。

2022年度冬のコンテストのグランプリ作品です。受精から稚ウニまでの各成長段階をきれいな写真で紹介してあります。

nobeさんによるレポートで、かなり詳細部分まで記録してあるので、多くの方の参考になるかと思います。

ウニ実験全般についての解説サイトなど

2023年度冬のオンライン相談会の特別講師もしてくださったいのこさんのブログ内の、ウニ飼育や実験に関する情報が色々詰まったページです。
ウニの一生 | うみ遊びの旅をしよう♪愛知県西尾市(西三河)にあるダイビング&スノーケリングショップなぎさひろい (nagisahiroi.com) 

全国一斉ウニの発生体験の中間拠点として教材の二次配布や体験イベントを行ってくれている「きらら舎」さんのサイトです。「生物・植物室」のページなどにウニについての記事もアップされます。
きらら舎 (kirara-sha.net) 

2015年度に放送大学東京文京学習センターにて不定期で開催された、奥野誠客員准教授による発生生物学の自主ゼミのホームページです。
「研究活動」のページにある「ウニと遊びまくった記録」「幼生と過ごした2か月」は一見の価値ありです。
ウニゼミ( 発生生物学自主ゼミ)

ウニ実験について相談できるfacebookグループの紹介

『海★UN Iプロジェクトサポート部』

利用者による自主運営のグループです。全国一斉ウニの発生体験参加者が対象ですので、イベント参加者には関連オンラインイベントの詳細案内をするときにリンクをお伝えします。

学校用の実験プリントと授業案例

実際に使用されたものを許可を得て公開しています。それぞれに特長がありますので、目的に合うものを参考にしてください。

高校用実験プリント

スライドガラスで観察させた例
ホールスライドを利用した例
プランクトン計数板の利用例(注:計数板は現在は製造販売していません)
各段階の胚をMIXして観察させた例(時短の例)

指導案

中学校指導案(2019年度のもの)
高校指導案(2020年度、アクティブ・ラーニングにウニ実験を使った例)

学校の授業準備の参考動画

神奈川県立相模原高等学校の野中先生が2020年に作成された動画です。学校教員にはもちろん、一般の方にも参考になるシーンが満載です。

タイトルに4とありますが、2‐3分ずつの動画1-3をつないだものが4となっており、ここではこの4のみをリンクします。

顕微鏡ホルダーについて

スマホで顕微鏡写真を撮る際に用いるアダプターについて、2023年冬のオンライン報告会で集まった情報をまとめました。追加情報ありましたら追記しますので是非お寄せください。

顕微鏡ホルダーまとめ