虹の仲間の理念

私たちは生ある限り、老いても

障害を持っても

死を迎えるその時まで、


人としての誇りを失わず

充実した日々を

過ごしたいと願っています。

虹の仲間は1982年から

準備をすすめ、

翌年128日に

灰色の高齢化社会をみんなの

知恵と努力と助け合いで、

安心して暮らせる地域社会に

しようと発足しました。

安心できる暮らしには

豊かな人間関係が不可欠です。

虹の仲間では話し合い、

学習会、講演会、見学会

コンサートなどの

様々な催物を

気力体力充分なうちから

繰り返し行うことにより

会員相互の自覚を促し、

啓蒙し合い、互いに助け合い

支えあえる仲間づくり、

地域づくりをすすめています。

虹の仲間の活動は原則として、

時間、労力、交通費等は

ボランティアとし、

得た利益は

会全体の財産として社会に

還元することを喜びとします。

また、活動は会員の自主的な

意志により

行うものとします。

「虹の仲間」代表・佐渡友順子 

〒225-0023 横浜市青葉区大場町930-66

TEL&FAX 045-971-0909 

https://sites.google.com/view/nijinonakama

年会費 3000

振込先:郵便振替 00240-0-63299

高齢化社会をよくする 虹の仲間

★入会ご希望の方は年会費を納入下さると

翌月からの虹のたよりをお届けいたします。

これからの予定 をご覧になり

いつでもどなたでも会合にご出席下さい。