これまでの歩み

虹の仲間は発足40

迎えています。

これも皆様のご支援、

ご協力の賜物と、

心よりお礼を申しあげます。

視野は社会に活動は足元からを

モットーに、

一人ひとりの力は小さくても、

みんなの心を合わせると

大きな力に

なることを実感した年月です。

信頼できる人間関係を

つむいでいく事が、

今と老後の

大きな支えになると考え

歩んできました。

高齢期には

孤独とどう向き合うかを

課題としてきました。

これからも

手をたずさえて歩む日々で

ありたいと願っています。

今後とも虹の仲間へのご支援

よろしくお願いいたします。


高齢化社会をよくする 虹の仲間

代表 佐渡友 順子

運営委員長 三井 君子

1982年( S57年) 

佐渡友代表と三井運営委員長が出会い、虹の仲間の発足準備スタ-ト

1983年 (1月28日)   

虹の仲間発足  戸田裕也長津田厚生総合病院長が記念講演

1984年

胸の内を話し合う井戸端会議・親睦会・バスハイク実施

1985年

虹のセミナー「高齢化社会に愛をこめて」全7回

国連のナイロビ女性世界会議に横浜市の代表団の一員として三井運営委員長参加

1986年

虹のセミナ-「21世紀に向けて、より積極的に生きようとするあなたへ」

    全7回 東ドイツお国事情:カレン・イエガ-駐日ドイツ大使夫人他

1987年

虹のセミナー「美しく過ごす高齢生活のために」全5回

   老いを思う「グリム童話の中から」:児童文学者 宮地敏子氏他

1988年

虹のセミナー「生活サバイバル」全4回

   ヨーロッパから青葉台へ 日経新聞論説委員 村瀬満男氏他

高齢者介護施設研究プロジェクト発足

1989年

虹のセミナー「老いて誰と暮らすのか、暮らせるのか」全6回

横浜市募集「高齢化社会への提言」で三井運営委員長 最優秀賞と市長賞受賞

1990年

虹のセミナー「心を考える」全7回

   私自身よこんにちは!自分を知るためにペンを持つ:エッセイスト新井恵美子氏他

1991年

虹のセミナー「心を考える パ-トⅡ」全7回

   中山千夏が語る古事記の世界:作家 中山千夏氏他

   帰るべき心のふるさと 相良教会牧師 宮島新也氏他

高齢者介護施設研究プロジェクト研究成果を小冊子としてまとめた。

1992年

虹のセミナー「楽しく学ぼう よこはま学」全5回 

1993年

虹のハーブガーデン和枝園開園、チューリップまつり 

雪村いづみチャリティコンサ-ト(和枝園井戸掘りのために)フィリアホールにて

バスハイク

UNO工房の方々とチャリティバザ―ル(東急百貨店たまプラーザ店にて

   123,367円をアジアの女性のためにユニフェムに寄付

1994年 

シンポジウム「これからの葬儀を考えるパ-トⅠ」 基調講演 永六輔氏          

虹のセミナー全6回

*ハーブガーデン和枝園井戸の掘削(工費210万円)

チューリップまつり・ラベンダまつり・ハーブまつりを開催。以後毎年開催

1995年

シンポジウム「葬儀を考えるパ-ト」

虹のハーブガーデン和枝園でハーブ講習会を積極的に開催

虹のセミナー「よい関係づくり」全5回 :カウンセラー岩舩展子氏他

国連の北京女性世界会議NGOフォーラムに9名参加

グルプホム「シリウス」のお稽古ボランティア発足

*阪神大震災被災者へマスク800枚作成しプレゼント

1996年

虹のセミナー「福祉ってなあに」全12回

*虹のハーブガーデン和枝園に温室完成!(総工費500万円)

*柿沼隆氏による肖像写真撮影会4回開催

1997年

虹のセミナー「福祉と私たち」全8回/和枝園で毎週活動

*雪村いづみチャリティーコンサ-ト、施設「愛」と共催(横浜北部福祉の拠点づくりに寄付

1998年(H10年)

*シンポジウム「これからの葬儀を考えるパ-トⅢ」横浜市衛生局と共催

15周年記念一泊旅行、箱根

虹のセミナー「生活の質の向上を目指して」全11

*三井運営委員長 神奈川ショートスティセンター「若草」の施設長に就任/「若草ボランティア」開始

*虹のハーブガーデン和枝園の250種余のハーブ、井戸、温室などすべてを社会福祉法人和枝会施設「愛」に寄付

活動15周年記念誌「愛と虹と」発行 障害者施設「愛」と共著        

介護サークル「虹ネット」発足

1999年 

虹のセミナー「高齢者施設事情」全9回/見学会他


2000  介護保険スタート 小形烈氏/望月明氏他

虹のセミナー「老後の暮らし」全8回

*高野山研修旅行

北海道大野町へ植樹に出かけるⅠ 6/17~18 23名参加  

2001年 

虹のセミナー「高齢期の住まい方」全8回  

*高野山研修旅行  高野山大学学監・鹿野融照氏を訪ねて 

*北海道大野町へ植樹に出かけるⅡ10/21~22

2002年

虹のセミナー「ラクラク介護」全10回  

   老親介護は今よりずっとラクになる 野原すみれ氏他 

2003年

*虹の仲間20周年・障害者施設「愛」15周年記念「雪村いづみチャリティコンサ-ト」

 収益を障害者施設建設と北海道大野町森づくりのために寄付 

*「老いじたく覚え書き」出版 虹の仲間有志の共著  

介護者支援プログラム ホテルdeランチ開催シャンソン 

虹のセミナー「老いじたく」全9回

2004年

虹のセミナー「支えあいボランティア講座」全8回 

虹の仲間の活動が神奈川新聞社説に「老いじたくで豊かな生を」で登場

虹の仲間サロンを会員宅にオープン 

会員の安否を問う「お元気ですかコ―ル電話サービス」スタ-ト

2005年

介護者支援プログラムⅢ「介護者に楽しいひとときを」 

   ホテルdeランチ コンサ-ト開催 雪村いづみコンサート 

北海道大野町へ植樹に出かけるⅣ30名参加 虹の植樹地が大野町の吉田町長により「虹の仲間の森」と命名される

高齢者ケア付き住宅「太陽の郷」「熱海中銀」見学ツアー 

* 特別養護老人ホーム「緑の郷」見学

2006年

*虹のセミナー「高齢期の病気との付き合い方」全7回 

*リフレッシュバスハイク 神奈川女性センター&鎌倉 

梅の木眼科ケアールームにて「虹のふれあいサロン」開始

2007年

虹のサロンに「手づくり工房」開設(独立行政法人「福祉医療機構」助成事業)

*手づくり工房 作品発表ファッションショ--

*虹のセミナー全7回-開催

2008年 (H20年) 

1年おくれで25周年を祝う

   介護者支援ホテルdeランチ&寸劇と秦万里子コンサ-ト虹のセミナー全10回開催

*介護寸劇「認知症の姑の世話をする嫁の苦労話・横浜家の場合」の公演活動開始

(各地で野原すみれの講演の前座として公演)

2009年

*虹のセミナー 全10回開催

茗渓会より(手作り工房の活動により)顕彰を授与される

*横浜散歩「とっておきバスツアー」古澤守さんご夫妻の案内にて三渓園・外交官の家・人形の家をめぐり・重慶飯店でランチ


2010年

虹の仲間の森」北海道大野町(現北斗市)再訪Ⅴ 6/14~16

   前大野町町長吉田幸二さんのご案内により大きくなった木の下でおにぎりを食べる。20名参加

2011年

*虹のセミナー 全10回開催

 30周年記念セミナー「ガンとどう向き合うか」樋野興夫氏

 特別集中セミナー「傾聴の技術を人生に」別府明子氏

*30周年記念新年会 新井恵美子氏ミニセミナー&吉川久子フルートコンサート 横浜「ザ・シーズンズ」にて

東日本大震災支援

    原発事故により被災したいわき市在住の会員の紹介により「いわき福音教会・光の家」

    「久之浜児童クラブ」などに415,000円 30,000円をお届けする。*モチーフ編みのブランケットもお届けする。

神奈川新聞7/19:一面コラム「照明灯」に紹介

東京新聞8/8:「消えた長寿者」家族に代わる新しい絆として紹介

NHKラジオ深夜便10・1月:月間ラジオ深夜便1月号 野原すみれ氏

雑誌「いきいき」2月号:ここは独り暮らしでもお互いが支えあい安心して暮らせる地域の場」として5頁にて紹介

朝日新聞 2/19:「街×人ストリート 支えあい30年「孤独化を防ぐ」としてふれあい喫茶紹介

2012年

*虹のセミナー 10回開催

 「失敗しない老人ホームの選び方」弁護士 外岡潤氏

「私のノート」~大切なのは3つ~ 出版5,500部 (2012,2013,2014,2015,2016年増刷込)

虹の仲間30周年記念の集い記念講演:上野千鶴子氏 11/26 渋谷エクセルホテル東急

2013年

* 虹のセミナー10回 「これで安心セミナー」シリーズ

「私のノート」~大切なのは3つ~ 出版増刷2,000部(3/19,10/1)

東日本大震災支援金171,256円カンパ/久之浜児童クラブへお菓子を送る11/26

2014年

「青葉区福祉功労賞」の表彰を受ける1/29

32周年記念シンポジウム「『がん』と宣告されてもアワテナイ!」4/24

 基調講演:斉藤道雄氏 / パネラー:野原すみれさん、小川和代さん、辺見明代さん

*虹のセミナー全9回実施11/5 

*神奈川新聞社 藤塚正人氏の推薦により、全国地方紙45社と共同通信社主催地域再生大賞にノミネートされ、伊藤  祐三氏、大桃美代子氏が虹の仲間運営委員会を現地視察

「北海道北斗市 虹の仲間の森再訪ツアー」Ⅵ 6/16~18 21名参加

 虹の仲間の森の木々の下で、吉田正子さんお手製ののり弁当を食べる。倒れた標柱の整備などをした。

2015年

*定期総会・基調講演:50年後の再読 大佛次郎随筆「ちいさな隅」が今に問いかけること 加藤隆氏4/23

地域再生大賞第5回ブロック賞受賞(共同通信社と地方紙45社による実行委員会)

北斗市役所に高谷市長を表敬訪問(佐渡友さん・三井さん・小川さん)森づくり基金に20万円寄付 

2016年 

*虹のセミナー10回実施

   北海道 吉田幸二さん講演「心の財産・虹の仲間の森」

 「福島の今」中野祐子さん

 「認知症予防レッスン」中川倫子さん

 「ひとり食を豊かに」小川和代さん

 「妻が突然倒れた時、男はどうするか」山田雅彦さん/ 老人保健施設大地見学会

   転倒防止体操」健康運動指導士 中川倫子さん

 「世界各地のお茶を楽しみましょう」浅川恵子さん(会員)

  虹のクリスマス会  マッジー 塩原さん

 新春コンサート 三井玲子さん

 「老後の資金ともめない相続対策」原由香さん

*「北海道新幹線で行く 虹の仲間の森再訪ツアー」Ⅶ 10/4~6(16人参加)

2017年 

*虹のセミナー

「被災地の支援にこころを寄せて」鹿野融完さん

「本当に大丈夫?お一人様の最期の暮らし」三国浩晃さん

「福島の帰宅困難解除地域の今」中野祐子さん/

「本場の水餃子講座」肖紅さん

「戦争を語り継ぐおむすびの会』藤原明さん、岩舩展子さん、牧原賛子さん他

「老いながら 楽しみながら」岩舩展子さん

さて、私たちはどう生きますか?どう逝きますか?」㈱日本標準会長山田雅彦さん  退職公務員連盟共催

虹のクリスマスを楽しむ会」 ①シャンソン歌手 岩井智耀子さんの歌  ②近藤研作さんの歌

  手づくり工房ミニバザー

*「認知症予防レッスン パート2」健康運動指導士 中川倫子さん

*「虹の新春お食事会」(あざみ野「アンジュ」於)近藤研作さんの歌&友人白川徹也さんのギター伴奏

「秋の日帰りバスハイク」 三島のまちなか歩きと歴史旅

2018

虹のセミナ―

「明日では遅すぎる、最期まであなたらしく生きるための提案」人生まるごと支援理事長 三国浩晃さ

「虹の手づくり工房」展示即売会

「外出することで、自分らしくいつまでも」NPO法人全国移動ネット副理事長 河崎民子さん

「3.11原発事故から7年、福島県南相馬市の今 & 素話」福島県南相馬市在住 中野祐子さん

「音楽で元気をあなたに!」ギターに合せて歌いましょう~音楽療法セラピスト・介護福祉士 近藤文雄さん

「戦争を語り継ぐおむすびの会」~アニメ映画「この世界の片隅に」のDVD鑑賞 ※ミニバザー

「災害時の備え、出来てますか?」小川和代さん(会員)

「高齢者施設の選び方」社会福祉法人 緑成会 古川幸子さん

転倒防止体操」健康運動指導士 中川倫子さん

「世界各地のお茶を楽しみましょう」浅川恵子さん(会員

「人生フルーツ」自主上映会 「家は、暮らしの宝石箱でなくてはいけない」

「虹のクリスマスを楽しむ会」

①   クリスマス物語の影絵(作絵・鈴木恭子さん・語り・小川和代さん)

②   ヴァイオリン(植田真美さん)オーボエ(鷲見珠紀さん)クリスマスメロデー

「虹の新春お食事会」 海鮮茶屋「せんざん 青葉台店」にて

2019年

*虹のセミナー

「すべての人を包み込む(インクルーシブな)社会をめぞして 山田雅彦さん

「おひとり様で逝く」三国浩晃さん

「福島県相馬に4年間暮らして&素話」中野祐子さん

「映画観賞会・8月の鯨」

「戦争を語り継ぐおむすびの会・沖縄、平和への思いを新たに今できること」平良愛香牧師

「ガン治療 最新のゲノム医療について」川越正孝さん

「地域の支えあい活動」の取り組み 田中浩介さん

転倒防止体操」健康運動指導士 中川倫子さん

バスハイク「成川美術館・湿生花園・山のホテルへ

「虹の新春お食事会」海鮮茶屋「せんざん 青葉台店」にて

虹のふれあいコンサート  つきみ野コンサートルームにて(2020年2月18日)

 「チェロ&フルート」加藤孝久さん、島村麻里さん、海老名もも子さん


2020年

北斗市の「みどりの森づくり基金」に7万円寄付 

新型コロナウィルス感染予防のため、虹のセミナーはすべて中止

*「虹のクリスマス会」佐藤栄子さんによるオカリナ演奏ビンゴゲーム。全員フェイスシールドを付けて参加

*「虹の仲間の森カレンダー2021」作成し、会員などに配布

*「アロマで元気!」エタノールにアロマエッセンシャルオイルを配合してコロナ感染予防対応のスプレーとクリームを作成し、希望者に配布 

*会員の皆さんの安否、近況確認「お元気ですかコール」実施

2021年

*会員の皆さんの安否、近況確認「お元気ですかコール」継続

*新型コロナウィルス感染予防のため、集まっての虹のセミナーは中止

   その対案として隔月発行の虹のたよりに誌上セミナーを展開

・「介護のある暮らしを、社会の標準に」 株式会社日本標準 会長 山田雅彦さん   2021年5月号掲載

美空ひばり と“戦争”」ノンフィクション作家 新井恵美子さん   2021年7・8月合併号掲載

「あなたの人生を誰に託しますか?」NPO法人人生まるごと支援理事長 三国浩晃さん   2021年9月号掲載

能ってなあに?-能の楽しみ方ー    金春流能楽師 柴田健一さん    2021年1112月合併号掲載

*6月のハガキたよりで、使用済み切手で発展途上国にワクチンを贈る運動呼びかけ

「虹のクリスマス会」佐藤栄子さんのオカリナ演奏、ビンゴゲームによるプレゼント交換

Hotmanのタオル1枚(化粧箱入り)を会員などに贈る

* 12月に虹の仲間の新規ホームページを公開  https://sites.google.com/view/nijinonakama

* 昨年と同じく、エタノールにエッセンシャルオイルを配合してコロナ感染予防対応のスプレーとクリームを作成し、希望者に配布 

2022

*会員の皆さんの安否、近況確認「お元気ですかコール」継続

*使用済み切手で発展途上国にワクチンを贈る運動を継続

新春特別虹のセミナー 「俳句を作って遊んでみましょう!」講師:増渕広美(ますぶち椿子)さん

*俳句サークルスタート

ウクライナ難民救済支援として、国連UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)宛に10万円の支援金

*虹のたより誌上セミナー

・「あれから11年福島いわき市今昔 

          いわき市在住の会員 冨松京子さん(写真とお手紙にて報告)2月号掲載

・「サステイナビリティ」それは誰にとっても住みよい世界のヒント    

          大川瑞稀さん(会員)/2022年3・4月合併号 掲載

・「 アイフレイルとの付き合い方」〜がんばってきた目とこれからも仲良く〜

    梅の木眼科 理事長   加藤道子さん(会員)/5月号 掲載

・「 戦争を語り継ぐ」〜母ちゃんの背中〜

    ノンフィクション作家   新井恵美子さん(会員)7・8月合併号 掲載

「虹の仲間・ふるさとの森が・・・ヤッホー」

          虹の仲間の森 ・応援団長  吉田幸二さん(北海道北斗市在住)/月号 掲載

・「私たちは どう生きますか? どう逝きますか?」 

       (株) 日本標準 会長   山田雅彦さん /11・12月合併号

「虹のクリスマス会」佐藤栄子さんのオカリナ演奏、ビンゴゲームによるプレゼント交換、手づくり工房のミニバザー

*「虹の仲間の森カレンダー2023」を作成し、会員などに配布

2023

*虹のたより誌上セミナー

・「俳句のススメ  〜日々の暮らしに彩りを!〜」

         ますぶち椿子さん(虹の俳句会指導者)/2023年2月号掲載

*会員の近況確認「お元気ですかコール、虹のたより(402号〜)の配布を継続

*使用済み切手で発展途上国にワクチンを贈る運動を継続

*赤い羽根助成金を受けてステンシル型紙で手づくりハガキを作る会を開催

*トルコ・シリア大地震への緊急支援として国連UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)宛に3万円の支援金

*定期総会を開催  4月18日 ふれあい青葉にて

*俳句サークル継続、手づくり工房再開、

ステンシルサークルスタート

*虹のセミナーを再開、講演内容を誌上セミナー、または活動報告として掲載

「今だから、語り合おうよ 〜誰もが安心して暮らせる社会をめざして〜」 

      山田雅彦さん/5月号掲載    

エシカル消費って何?〜私たちの未来を変えるものの選び方〜

     大川瑞稀さん(会員)/7・8月合併号掲載

「"後で考える!"ではもう遅い!!  〜今すぐ決めようキーパーソン〜   

     三国浩晃さん(NPO法人  人生まるごと支援   理事長・会員)/1112月合併号に活動報告掲載

・「高齢期を快適に過ごす選択について」

古川幸子さん(会員)高齢者住まいアドバイザー/特別養護老人ホーム緑の郷 前施設長/11・12月合併号に活動報告掲載

*戦争を語り継ぐ会  8月21日

歌と戦争の記憶 〜苦しい日々、あなたは何を歌って耐えましたか〜」

     新井恵美子さん(ノンフィクション作家・会員) /11・12月合併号に活動報告掲載

「虹のクリスマス会」宗野鏡子牧師のお話、植田兼史・真美ご夫妻のビオラとヴァイオリンの合奏ビンゴゲームによるプレゼント交換

*通年カレンダー「虹の仲間の森カレンダー2024」(北海道・虹の仲間の森の草花)を作成し会員などに配布

2024

「虹の仲間40周年記念誌」作成

*「虹の仲間40周年記念の集い」3月14日/青葉台フォーラムにて

*虹のふれあいサロンスタート(5月から毎月の例会として)