※下記のタイトルをクリックすると、詳細が閲覧できます。
(1)前貝塚イトーピア地区(旧称イトーピア船橋分譲地)の概要
・本地区は、東京駅まで鉄道を使って1時間以内で行くことができ、1区画の平均面積は約230㎡あり、船橋市内でも屈指のゆとりのある街並みを誇っています。
・ 近場にはスーパーマーケットなどの複合商業施設、ホームセンター、4つのコンビニエンスストア、4ヘクタールの公園緑地があります。
2009年12月に、ゆとりと風格のある住環境を保全し、良好な街並みの形成を目標にして策定されたものです。
地区計画とは、それぞれの地区の特性に応じて、一体的に良好な環境を整備・開発・保全することを目的とする計画です。
地区計画は、条例によって定められ、都市計画で決定されれば、賛成・反対に関わらず地区計画区域全域に対して強制力を持ちます。
前貝塚イトーピア自治会は、2021年3月に船橋都市計画前貝塚イトーピア地区の地区計画(運用方針)の対象区域において、土地や建物の所有者ならびに入居者が遵守すべき事項として作成したものです。
新しく入居予定の方は、当事項についてご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。