スマートレコードディスプレイ(KDR-D21/KDR-D22)と接続して使用する場合は電源アダプターと一体化して設置いただけます。
接続してご使用の場合は以下のように配線してください。
◆スマートレコードディスプレイ(KDR-D21/KDR-D22)と接続して使用する場合
赤線(常時電源) → バッテリー+へ
黒線(−配線) → アースへ
黄線(ACC配線) → ACC電源へ
※本製品の電源配線は「常時電源」「−配線」「ACC配線」の3本構成となっており、3本すべてを正しく接続しないと正常に動作いたしません。
※走行頻度が少なく、駐車監視機能を使用しない場合は、赤線(常時電源)をACC電源に接続しても問題ありません。
本製品を単体で使用する場合は常時電源をACC電源に接続してご使用いただけます。
単体でご使用の場合は以下のように配線してください。
赤線(常時電源) → ACC電源へ
黒線(−配線) → アースへ
黄線(ACC配線) → ACC電源へ
※単体使用時には黄線を省略せず、赤線・黄線の両方をACCに接続してください。
※赤線のみをACCに接続し黄線を未接続にすると、正常に動作しない場合がございます。
この症状は、赤線(常時電源)がACC電源に接続されており、黄線(ACC配線)が未接続の場合に発生することがあります。
ACC配線が接続されていない状態では、製品が正常な動作モードに移行せず、センサーが後続車を検知できない場合があります。
お手数ですが、以下のように配線をご確認ください。
◆単体使用の場合
赤線(常時電源) → ACC電源へ
黒線(−配線) → アースへ
黄線(ACC配線) → ACC電源へ
※単体使用時には黄線を省略せず、赤線・黄線の両方をACCに接続してください。
※赤線のみをACCに接続し黄線を未接続にすると、正常に動作しない場合がございます。
◆スマートレコードディスプレイ(KDR-D21/KDR-D22)と接続して使用する場合
赤線(常時電源) → バッテリー+へ
黒線(−配線) → アースへ
黄線(ACC配線) → ACC電源へ
※本製品の電源配線は「常時電源」「−配線」「ACC配線」の3本構成となっており、3本すべてを正しく接続しないと正常に動作いたしません。
※走行頻度が少なく、駐車監視機能を使用しない場合は、赤線(常時電源)をACC電源に接続しても問題ありません。