KDR-D11

KDR-D11の音声入力について

本体に搭載されたマイクは、ドライブレコーダー機能専用に設計されております。CarPlayおよびAndroid Autoにおける音声入力機能につきましては、スマートフォンが対応しており、音声の入力はインカム経由で行う必要があります。

エンジンを切るとKDR-D11の時計がリセットされる

KDR-D11はスマホと接続する事で時刻が表示されます。スマホの時刻を表示する事を想定しているため、常時電源やコンデンサーによるバックアップ機能は無く、再起動するとスマホに接続されるまで現在時刻が反映されません。

KDR-D11でペアリングしてもホーム画面の時間が同期されない

KDR-D11でのペアリングではインターフェースの関係上、ホーム画面の日時はペアリングしません。

Android Auto、CarPlay表示画面での日時のみペアリングされる仕様でございます。

KDR-D11 ファームウェアアップデート後にインカムから音声が出ない

ファームウェアアップデート後は設定がリセットされる事があるため、下記の設定をご確認ください。

設定から”スマホで音声出力"がオンになっているか

KDR-D11 ファームウェアアップデート後起動できない

本体点検用USB電源ポート(タイプC)からUSB電源接続(5V2A以上USB電源)ご確認ください。

保護フィルムが1枚しか貼られていないように見える

販売時期により保護フィルムの枚数が異なります。2枚目の保護フィルムが貼ってある際は、テープ等を使用していただくことで簡単に剥がすことができます。テープ等を使用しても剥がれない際は、2枚目の保護フィルムが貼られていないので、そのままお使いいただいて問題ございません。