◆◆新着情報◆◆
2025/10/16 【お知らせ】「ジオガイドと行く出雲平野の鳥発見ツアー」参加者募集中
~タタラの砂が→水鳥を呼んだ!!? 壮大なるマガンのねぐら入りをジオガイドと読み解く!~
「雁が音を聴くツアー」で親しまれた斐伊川河口のマガンツアーを、ジオガイドの解説付きで楽しみませんか。
ツアー日程:11/8(土)・11/15(土)・11/30(日)・12/6(土)・12/13(土)
お申込みはこちら→(出雲旅)
主催・お問い合わせ→(出雲国ジオガイドの会)
2025/4/25 【お知らせ】サイト「環境学習の推進」にて、プログラム内容や施設の情報を一部更新し、環境学習プログラム集を更新しました。
2025/1/20 【講座のご案内】「知っているようで知らないハクチョウ講座🦢」安来まちゼミで矢田醤油店とコラボ開講!→終了しました
安来市民でなくても参加可能!頭上を飛び、目の前の冬みず田んぼに優雅に着水するハクチョウの姿を是非ご堪能ください。
今年は2025年1月28日(火)・1月31日(金) 17:00~18:30 会場/宇賀荘交流センター 参加費/300円
詳しくはコチラへ。お問合せ・お申込みは矢田醤油店まで(TEL:0854-22-2338 受付時間:平日・土曜9:00~17:00)
2025/1/16 【お知らせ】しふぉんながた✖斐伊川水系水鳥プロジェクト🦢ハクチョウ米粉パン🦢 期間限定販売のお知らせ!
昨年大好評!!だった安来市の米粉パン屋さん「しふぉんながた」さんのハクチョウ米粉パンが、今年も販売されます。
今年は仲間が増えて、プレーンの他にゴマ、抹茶味もハクチョウ型で楽しめます🦢
毎年渡ってきてくれるハクチョウのこと、そのハクチョウを支えるお米や自然のことに思いを馳せながら、ぜひどうぞ。
*販売場所:道の駅あらエッサ「なかうみ菜彩館」(安来市)
*販売期間:2025年1月18日(土)~2月23日(日)の土日限定
*ご希望の方は、コハクチョウカードをお持ち帰りいただけます。
2024/12/10 【シンポジウムのご案内】12/15(日)出雲市主催「トキも人も育つまちづくりシンポジウム」が開催されます。→終了しました
開催日:2024年12月15日(日)10:00~12:00
会場:朱鷺会館 参加料:無料 ※当日参加も可能です *開催チラシ
2024/11/6 【お知らせ】11/16(土)「出雲ふるさと応援マルシェ2024」にPRブースを出展します。→終了しました
2024年11月16日(土)10:00~16:00 @道の駅湯の川
詳しくはコチラ⇒出雲観光協会ホームページ
2024/10/29 【お知らせ】11/2(日)「出雲ふるさと応援マルシェ2024」にPRブースを出展します。
2024年11月2日(日)10:00~16:00 @JR出雲市駅南口広場公園 ⇒⇒中止となりました
2024/8/22 【お知らせ】サイト「環境学習の推進」にて、水鳥プロジェクトで使用している教材を公開しております。