永代供養とはお寺にご先祖様や故人のお位牌をお祀りし、永代に渡って供養することです。
お位牌をお持ちいただき、当山の位牌堂に安置、過去帳に戒名を誌します。その後、お寺の存続する限り、永代に渡って供養いたします。
ご遺骨をお持ちの場合は当山仏殿・預骨堂、または樹木葬にて供養することとなります。
※樹木葬の場合、永代供養料のみでお布施は二重にかかりません。
一霊位10万円より
二霊位以上等、諸事情ある場合はこの限りではありませんので、一度ご相談ください。
以降の年会費、維持管理費等は一切かかりません。
ホーム画面に戻る