LGBTQ+手話表現(2024)

言葉は変化したり、概念は新しく作られたりします。この手話は2024年のものです。定期的にアップデートしましょう。(画像をクリックすると動画が再生されます。)

(1)全般的な言葉

LGBTQ+ 

「LGBTQ」とは色々なセクシュアリティの頭文字を並べたもの。「+」はLGBTQ以外にも多様な性があることを表しています。セクシュアリティ(性のあり方)は「異性が好きな女/男」だけでなく色々あります。 

ろうLGBTQ+

ろう者でLGBTQ+の人。 

性別

女性と男性の区別。

ジェンダー

特定の社会が女性及び男性にふさわしいと考える社会的に構築された役割、態度、行動、属性を指す。

セクシュアリティ

身体の性別、女/男らしさ、恋愛対象などを含めた性全般のあり方のこと。(性的指向のみを指すこともある)

SOGI / SOGIESC

性指向と性自認(+性的特徴と性表現)

性別違和

割り当てられた性別に対する不快感・違和感など。


性別適合手術

自分の望みの性別に身体を変える手術のこと。 

レインボー

LGBTQの象徴として用いられている6色の虹。 


レインボーフラッグ

LGBTQの権利と尊厳、多様性を主張する旗でデモやお祭りにおいて使われるシンボル。 


(2)性的指向〜誰を好きになるか〜

Sexual  Orientation

性的指向

誰を好きになるか。 

レズビアン

女として女が好きな人。

ゲイ

男として男が好きな人。

バイセクシュアル

同性も異性も好きになる人。両性愛者。

パンセクシュアル

LGBTQも含めて全てのカテゴリーを恋愛対象とする人。全性愛者。 

Aセクシュアル

(アセクシュアル/エイセクシュアル)人を性的に好きにならない人。恋愛に興味がなかったり、恋愛はするがセックスをしたいと思わなかったり、様々なパターンがある。  

クェスチョニング

自分自身または好きになる相手について、特定の性別の枠に属さない、わからない、迷っている、決めたくない、あるいは典型的な女性/男性ではない人。性自認、性指向のどちらにも使われる。 

異性愛(ストレート

異性が好きな人。「ノンケ」と言うこともある。 

(3)自認自分の性別をどう自覚しているか

Gender  Identity

性自認

自分の性別をどう自覚しているか。  

トランスジェンダー

出生時に割り当てられた性別とは異なる性別を生きる/生きたいと望む人。手術をする人もいればしない人もいる。 

トランス男性

トランス女性

トランスジェンダーの男性、女性。近年、FTMやMTFよりも使われるようになってきている。

FTM

MTF

女性から男性へ移行するトランスジェンダー。男性から女性へ移行するトランスジェンダ

Xジェンダー

性別にとらわれずに生きたい人。中性/無性/両性など表現はさまざまで、流動的。 

ノンバイナリー

自分の性自認に男性か女性かという枠組みをあてはめようとしない考え方。性別が2つしかないという風潮に異議を唱え、男女のどちらにも属さないというアイデンティティ。

ジェンダーフルイド

フルイド(Fluid)は流動的という意味。状況やその時々で、性自認が固定されず揺れ動いたり変化する人やアイデンティティのこと。

クィア

LGBTQの総称。「変態」という蔑称だったが当事者により肯定的な意味合いで使われるようになった。 

シスジェンダー

出生時に割り当てられた性別と性自認が一致している人。トランスジェンダーの反意語。 

(4)付き合いに関する言葉

モノアモリー

一対一で付き合うこと。特定の一人の人との付き合いを望む人。 

ポリアモリー

恋人を一人に限定せず、複数持つこと。一対一での恋愛に縛られたくない人。 

異性婚

男女の結婚。  

同性婚

性別を限定しない同性同士の結婚

同性婚

女性同士の結婚。 

同性婚

男性同士の結婚。

パートナー

恋人。生涯の伴侶。  

夫婦

男女の夫婦。 

婦婦

女同士のふうふ。 

夫夫

男同士のふうふ。 

人人

性別を限定しないふうふ。  

(5)カミングアウトに関する言葉 

カミングアウト

自分のセクシュアリティ(または秘密にしていたことなど)を周囲に公表すること。 

クローゼット

自分のセクシュアリティを秘密にしておくこと。

半カミングアウト

状況や人を選んで部分的/限定的にカミングアウトすること。 

アウティング

他人が秘密にしておきたいこと(セクシュアリティなど)を本人の許可なしに暴露すること。  

(6)セックスについての言葉 

(7)外見や好みについて使われる言葉

(8)その他

インターセックス/DSDs

身体の性別が典型的発達ではない場合の総称。DSDs(身体の性の様々な発達:Differences of sex development)とも言う。

AIDS

後天性免疫不全症候群(Acpuired Immunodeficiency Syndrome) 

HIV

ヒト免疫不全ウィルス(Human Immunodeficiency Virus)AIDSの原因となる病原体。 

アライ

問題の当事者ではないが、積極的に支援し、協力的な人のこと。 

プライドパレード

LGBTQ+への差別に抗議するデモを発祥としており、現在は性の多様性を誇り、祝い、可視化する意図で行われているお祭り。

オールジェンダートイレ

どんな性別の人も使えるトイレ。性別で分かれていないトイレ。 

フェミニズム

男女平等な社会を目指す運動や、性別による格差や差別に反対する思想のこと。 

性別二元制

性別は男と女の2種類しかなくて、誰もがどちらかに分類できるという考え方に基づいた社会のシステム。 

ヘイト

憎むこと。憎悪。反感。近年、トランスジェンダーへのヘイトがSNSを中心に広がりを見せている。偏見やデマがヘイトを増長させている。 

フォビア

嫌悪・偏見・拒絶反応のこと。例えばホモフォビアは同性愛に向けられる嫌悪・偏見・拒絶反応。同様にトランスフォビアはトランスジェンダーに対するもので、フォビアのために多くの差別や権利侵害が起きている。