読書「名言集」&読書記録 追加分(2022年分)

読書「名言集」   

2022年(令和4年)版

2022.12.12 福田 雅澄

2021年(令和3年)

12/25(土) 勝村 幸博(著)「サイバーセキュリティの罠」

  〇 サイバー攻撃対策として最も重要な対策は「どういった手口が出回っているのか

を知ること」

2022年(令和4年)

/8(火) 茂木健一郎(著)「脳のコンディションの整え方」29P

  〇 忙しいときこそ、余裕を持つ。

/9(水) 石原結實&生島ヒロシ(著)『70代現役!「食べ方」に秘密あり』198P

  〇 「世のため人のため、三番目に自分のため」で、何かいいことをしていきたいの

です。

/23(水) 澤上 篤人(著)「インフレ不可避の世界」

  〇 大多数の国民の低所得化は、デジタル社会に乗り遅れただけ。

/14(木) ハロー株式 22/04/14 朝刊 メルマガより

  〇 「幸せな子」を育てるのでなく

どんな境遇に置かれても「幸せになれる子」を育てたい。

( 皇后陛下・美智子様 )

/25(月) ハロー株式 22/04/25 朝刊 メルマガより

  〇 結婚前には両目を大きく開いて見よ。

 結婚してからは片目を閉じよ。

   ( フラー )

/28(木) 坂本 翔(著)「独学脳」116P

  〇 2つのことを同時にできた方が、時間的にはメリットが大きいです。

/31(火) 佐藤 航陽(著)「世界2.0」278P

  〇 真の発見の旅とは、新しい風景を求めることでなく、新しいものの見方を得るこ

とだ。

(マルセル・プルースト)

/1(水) ハロー株式 22/06/01 朝刊 メルマガより

  〇 王様であろうと百姓であろうと、

自分の家庭で平和を見出す者が一番幸福な人間である。

      (ゲーテ)

/3(金) ハロー株式 22/06/03 朝刊 メルマガより

  〇 「勝つ意欲」はたいして重要ではない。

     そんなものは、誰でも持ちあわせている。

     重要なのは、勝つために準備する意欲である。

      (ボビー・ナイト (バスケットボールプレーヤー))

/6(月) ステファノス・ケセナキス(著)「うまくいく人が仕事以外でやっていること

99」341P

  〇 他人(ひと)の幸せを喜ぼう。

/13(月) 佐々木 俊尚(著)「読む力最新スキル大全」42P

  〇 本当の「知る」というのは、その出来事について「たくさんの視点」を獲得し、

「全方位からその出来事を見る」ということなのだ。

/23(木) サンジェイ・グプタ(著)「たった2週間で天才脳を養う方法」255P

  〇 私たちを幸せにしてくれる人たちに感謝しよう。彼らは私たちの魂に花を咲かせ

る最高の庭師だ。

(マルセル・プルースト)

/26(日) 深田萌絵(著)「IT戦争の支配者たち」目次

  〇 ITへの無知が国を亡ぼす。

/7(木) 名門「スタンフォード・オンラインハイスクール」日本人校長の教育法

(by 2022.6.18(土)TBSテレビ「ニュースキャスター」)より

  〇 社会に出てからが「本当の学び」

/13(水) ハロー株式 22/07/13 朝刊メルマガより

  〇 行動はいつも幸せをもたらすものではないが、

 行動なくしては幸せはない。

 (ディスレーリ)

/14(木) 千田 琢哉(著)「人生を大きく切り拓くチャンスに気がつく生き方」19

     

  〇 あなたは運がなかったのではない。

運に気がついていなかったのだ。

/8(月) ハロー株式 22/08/08 朝刊 メルマガより

  〇 情報の目的は知識ではない。正しい行動である。

      (ピーター・ドラッカー 経営学者)

/31(水) 亀井 聡彦(著)「Web3とDAO」140、141P

  〇 インターネットの登場で史上空前のビジネスチャンスが到来し、現在我々がよく知っている数多くのビジネスやサービスが登場した。

/1(木) 出口 治明(著)『「捨てる」思考法』54P

  〇 ほとんどの場合、リスクは無知から生じている。

/4(日) 澤円(著)『「やめる」という選択』235P

  〇 視野が広くなるというのは、結果的に自分が幸せになるための大事な要素だ。

/5(月) 宮本 香奈(著)「妄想する力」123P

  〇 「やろうと思えば大抵できる」世界にいる。

/6(火) 吉藤 オリィ(著)「ミライの武器」158P

  〇 いろんな世界をのぞき見して、いろんな価値観と出会ってほしい。

/11(日) 戸塚 俊介(著)「WORK」207P

  〇 普段から情報を集めておくことが、未来の最良の判断につながります。

/20(火) ハロー株式 22/09/20 朝刊 メルマガより

  〇 人間はしばしば、他人の欠点をほじくることによって、

    自分の存在をきわだたせようと考える。

    だが彼は、それによって自分の欠点をさらけ出しているのである。

    人間は聡明で善良であればあるほど、他人の良さを認める。

    だが愚かで意地悪であればあるほど、他人の欠点を探す。

                      トルストイ

/28(水) ハロー株式 22/09/28 朝刊 メルマガより

  〇 チャンスに出会わない人間は一人もいない。

それをチャンスにできなかっただけである。

(アンドリュー・カーネギー(アメリカ実業家))

10/2(日) 飯沼愛さんメッセージ(by 朝日新聞)(YouTube)

  〇 『 幸せの物差しは短く』

1:00

       ↓

https://youtu.be/Hj8hPi1Ijdg

10/16(日) 藤吉 豊(著)『「勉強法のベストセラー100冊」のポイントを1冊に

まとめてみた。』211P

  〇 『勉強は何の役に立つのか』

         ↓

      「勉強をすると、できることが広がる」

      「わからなかったことがわかるようになると、視野が広がる」

      「将来の選択肢や可能性が広がる」

11/2(水) 向谷 匡史(著)『リーダーとは「言葉」である』24P

  〇 墓場で一番の金持ちになることは私には重要ではない。

    夜眠るとき、我々は素晴らしいことをしたと言えること、それが重要だ。

11/3(木) 桑原 晃弥(著)「ジェフ・ベゾスの言葉」158P

  〇 世界が変わると信じていれば、

    自分がその一端を担えると信じるのはごく自然なことだ。

11/17(木) 後藤 宗明(著)「リスキリング」208P

  〇 Skills as a New Currency(スキルは新しい貨幣)

11/20(日) エリック・ジョーゲンソン(著)「シリコンバレー最重要思想家 ナヴァ

ル・ラヴィカント」167P

  〇 平安な心、健康な体、愛情あふれる家庭。

    これらはお金では買えない。

    勝ち取らなくてはならない。

12/11(日) 木下勝寿(著)「時間最短化、成果最大化の法則」241P

  〇 自分よりすぐれた友人を見て、「でも、あいつはこういうところがダメだ」と短所

を探すか、「すぐれた部分だけ学ぼう」と2割の長所に集中して学ぶか。

これによって、あなたの人生は大きく変わる。



2022年版 読書記録

            ↓

http://mf0001.livedoor.blog/archives/18143735.html#more