投稿日: Mar 14, 2016 9:40:16 AM
春は変化の多い季節です。環境の変化に加えて気温の変化も大きく心身ともに大きなストレスを受ける季節。まず、「あなたのストレス度チェック」をしていただきました。(30項目の殆どにチェックが入った方がいましたよ、みんなでビックリ!)
ストレスは五臓の「肝」に影響を与えやすくさまざまな不調が現れるようになります。症状のタイプを3種類に分け、それぞれおすすめの食材、食べ方を紹介しました。ストレスを和らげ毎日を健やかにすごせますように。
作っていただいたメニューはあさり、ほたて..ミツバ、ターメリックで和風のパエリア・長芋でグラタン(ここに発酵食品が2種類)・セロリを使った副菜・れんこんのすり流し・フルーツのジンジャーシロップ・オレンジ(カッティング、盛り付けを覚えていただきました、初めてにしてはみなさんじょうずに出来ました。これで女子力アップ!?)