【学会】
●腎癌において糖鎖修飾はazurocidinの細胞外小胞への搭載を促進し癌を悪性化させる。
内藤 拓也 , 神宮司 健太郎, 植田 幸嗣, 植村 元秀, 長谷 拓明, 野々村 祝夫, 辻川 和丈
日本薬学会大139年会、平成31年3月22日、千葉
●腎癌細胞外小胞はCD4+T細胞の増殖を抑制する。
山雄 圭一, 神宮司 健太郎, 植田 幸嗣, 植村 元秀, 長谷 拓明, 内藤 拓也, 野々村 祝夫, 辻川 和丈
日本薬学会大139年会、平成31年3月23日、千葉
●DNA/RNA脱メチル化酵素ALKBH3を分子標的とした難治性癌に対する革新的創薬
浦 芙弥 , 小垣 孝弘, 長谷 拓明, 上田 裕子, 北惠 郁緒里, 神宮寺 健太郎, 田中 明人, 馬渕 美幸, 藤井 晋太郎, 東 雅之, 辻川 和丈
日本薬学会大139年会、平成31年3月23日、千葉
【講演】
●AMED創薬等ライフサイエンス研究支援基盤事業
「創薬等先端技術支援基盤プラットフォーム(BINDS)」における大阪大学の創薬支援体制
辻川和丈
未来医療開発部セミナー、平成30年7月5日、大阪府
●大阪医科大学平成と大阪大学の研究連携による創薬研究
辻川和丈
大阪薬科大学公開研究セミナー、平成30年7月24日、大阪府
●癌のエピトランスクリプトミクス研究に基づく創薬とAMED創薬等ライフサイエンス研究支援基盤事業の支援体制の紹介
辻川和丈
大阪国際がんセンターセミナー、平成30年9月11日、大阪府
●大阪大学における化合物ライブラリーを活用したアカデミア創薬支援基盤
辻川和丈
「21世紀の医療ビジョンフォーラム」、平成30年9月20日、東京都
●AMED創薬等ライフサイエンス研究支援基盤事業による創薬研究支援の紹介
辻川和丈
医大-薬大研究連携セミナー、平成30年10月10日、大阪府
●エピトランスクリプトミクスが開く創薬と大阪大学の創薬研究支援
辻川和丈
新適塾「未来創薬への誘い」第44回会合、平成30年10月22日、大阪府
●我が国の創薬・ライフサイエンス 研究支援基盤に基づくがんの革新的治療創薬
辻川和丈
第34回西宮市ライフサイエンスセミナー、平成30年10月24日、兵庫県
●大阪大学における創薬等先端技術支援基盤プラットフォーム創薬研究支援の紹介
辻川和丈
大阪医科大学第3回RDCセミナー、平成30年12月14日、大阪府
●AMED創薬等ライフサイエンス研究支援基盤事業による大阪大学の創薬支援体制
辻川和丈
大阪大学先導的学際研究機構 創薬サイエンス部門 生命医学融合フロンティア研究部門 合同シンポジウム、平成31年1月11日、大阪府
●橋渡し研究事業と創薬等ライフサイエンス研究支援基盤事業BINDSの連携による難治性癌治療創薬研究展開
辻川和丈
AMED橋渡し事業(TR)成果報告会、平成31年2月28日、東京都
●化合物ライブラリーの整備と支援・高度化による創薬研究の推進
辻川和丈
オールジャパンでの医薬品創出」プロジェクト公開シンポジウム、平成31年3月4日、東京都