講演申込み及び論文原稿提出締切
採否通知
ショートオーラル原稿提出締切
2018年11月 5日(月)締切ました
2018年11月 9日(金)
2018年11月20日(火)
講演形式は,「概要を短時間で口頭発表していただくショートオーラルセッション(Short Oral Session)」および「参加者と直接討論が可能なポスターセッション(Poster Session)」がセットになっています.詳細は「発表について」を参考にして下さい.
講演申込は,以下のWebサイトから行なってください.講演申込は講演予定者が自分の氏名で行ってください.講演予定者は講演会の参加を前提としますので,参加申込も兼ねます.
(手順1)こちらより登録を行って,「ID」と「Password」を取得してください.
※この「ID」と「Password」は,論文原稿とショートオーラル原稿をアップロードする際に必要です.
(手順2)原稿様式をダウンロード して論文原稿を作成して下さい.
※以下の様式ファイルをダウンロードしてご利用ください.
< Word版 ・ TeX版(Styleファイル) ・ Sample >
※ブラウザ上の表示はレイアウトが崩れる恐れがあるため,必ずダウンロードして御利用下さい.
(手順3)作成した論文原稿(pdf)をアップロードしてください.⇒こちらのサイト
(手順4)採録通知の後,ショートオーラル原稿(pdf)をアップロードして下さい.⇒こちらのサイト
講演者の方は,別途の参加申込は不要です.
講演予稿集のダウンロードは,つぎのWebサイトから行ってください.⇒ こちらのサイト(当日公開)
一般:2000円, 学生:無料
当日受付でお支払いください.
会員資格は問いません.非会員でもご講演・ご参加いただけます.
講演論文集は各自で上記サイトからダウンロードしていただきます.
〒790-8577
愛媛県松山市文京町3番 愛媛大学社会共創学部
SICE四国2018事務局 (山本智規)
e-mail: sice.shikoku <at> gmail.com
(<at>をアットマークへ読替えてください)