■2025.3.13 技術研修会開催「ヤマハミュージックジャパン様ご協力による新型デジタルミキサー確認会」
■2024.3.18 技術研修会開催「持ち寄りよるステージモニタースピーカー、同機種シリアル違いのマイク、コンデンサーマイク各種オフマイク等、その後のDI BOXの聞き比べ会」
■2023.3.28 技術研修会開催「オーディオインターフェ イ ス持寄りによるサウンドキャラクター の 考察」
■2021.3.25 技術研修会「反響板が有る響き、無い響きの検証」
■2019.11.25 技術研修会「ライブコンソール及びスピーカーシステムのトレンド」他
■2019.3.30 技術研修会「今だから8mmフィルム映写に触れてみよう」
■2018.11.27 技術研修会「音源再生業務の今昔・現在の主たるツールの考察」
■2018.6.5~6 第10回北東北音響技術者カンファレンス開催
■2017.11.21 技術研修会「エレキベースの考察・デジタルミキサー内蔵エフェクトとアナログエフェクトの聴き比べ・ダイレクトボックスの聴き比べ」
■2017.6.6~7 第9回北東北音響技術者カンファレンス開催
■2016.11.22 技術研修会「電子オルガンからシンセサイザー、そしてキーボード・この楽器の考察」
■2016.6.7~8 第8回北東北音響技術者カンファレンス開催
■2016.5.19 ヤマハ Pro Audio Day 2016:秋田市にぎわい交流館
■2015.11.17 技術研修会「エレキギターサウンドに改めて触れてみよう」
■2015.6.8~10 第7回北東北音響技術者カンファレンス開催
■2015.3.12 研修会 「ワイヤレスマイク及びピアノとアコースティックギターの定番マイクアレンジ再考察」
■2014.6.3~4 第6回北東北音響技術者カンファレンス開催
■2013.11.28 公立文化施設協会東北支部主催「東北ブロック技術職員研修会」 開催
■2013.10.21 技術研修会 「デジタルクロックの比較・検証」 開催
■2013.6.3~5 第5回北東北音響技術者カンファレンス開催
■2012.9.5 オーディオネットワークセミナー(Dante) 開催
■2011.10.19 協会技術研修会「デジタル伝送セミナー」開催