前の月へ 次の月へ
[保護者コメント]
本日は 1 試合のみでしたが、その 1 試合に皆全力投球で挑みました。 1 点を取った瞬間の子供たちの最高の笑顔に応援側も歓喜に包まれました。
[保護者コメント]
リハウス戦 0‐3(対 大野田)相手は負けなしできている大野田。残念ながらまけてしまいました が、強敵相手に懸命に食らいつく姿に応援にも熱が入りました。 FM (対 千川)よく走り、得点以外にも惜しい場面が何回かありました。
[保護者コメント]
手に汗握る試合展開でした。1 試合目は開始早々に得点し、全員が集中して守りきりました。 2 試合目は怒涛の攻撃をしましたが、残念ながらゴールにはなりませんでした。 5.6年生混合チームとしてのまとまりが出てきたように感じました。
[保護者コメント]
陸上競技場という広いコートで一生懸命走っていました。途中から雨が降る中、
強い相手にもかかわらず、最後まで頑張っていました。
[保護者コメント]
気温が高く強風の中、よく頑張りました。6年生とフェニックスの混合チームでは
、初めて6年生チームに参加する選手が緊張した様子でしたが、6年生に声を掛け
てもらいながら共に一生懸命走っていました。5年生サンダーはパス回しが軽やか
で成長を感じました。
[保護者コメント]
本当に暑い中、コーチからの熱い励ましもあり、最後まで諦めずボールを追い、攻めの気迫が強い試合となりました。
コートを最大限に使い、パスを繋いでゴールを決める姿や他のチームのパスを積極的に取りに行く様子に感動しました。
最後に本町小学校を去る際、みんなでコートに向かって頭を下げる姿にとても成長が感じられました。
【境南SC:2部準優勝】
本当におめでとうございます!!
[保護者コメント]
梅雨の肌寒い中での初めてのナイター、中学校のグラウンドということでサッカーゴールも大きく、
いつもとはだいぶ違う環境での練習試合でした。
集中してきびきびとよく走っていて、試合の合間に話し合う姿もいきいきとしていました。
[保護者コメント]
気温が高く強風の中、よく頑張りました。
6年生とフェニックスの混合チームでは、初めて6年生チームに参加する選手が緊張した様子でしたが、
6年生に声を掛けてもらいながら共に一生懸命走っていました。
5年生サンダーはパス回しが軽やかで成長を感じました。
[保護者コメント]
暑い中、みんなよく走って動いていました。
たくさん点がとれて、自信がついたと思います。
[保護者コメント]
井之頭戦では、コーチの指示通り相手をマークし、完全に封じていました。
選手達も自信に繋がったと思います。
[保護者コメント]
[保護者コメント]
[保護者コメント]
[保護者コメント]
[保護者コメント]
[保護者コメント]
[保護者コメント]
前の月へ 次の月へ