[保護者コメント]
嵐の予報でしたが、青空の下での試合となりました。
良いスタートをきりましたが、試合が進むにつれ風が強くなり、ボールのコントロールが
難しかったようです。なかなか得点には結びつきませんでしたが、ゴール目指して
ボールを前に前にと運んでいました。あとは体力、頑張れサルート!
[保護者コメント]
(対FC調和)雨上がりの人工芝のため、何度も足を滑らせていましたが、先制を
決めるといい流れができ境南ムードに・・次の試合に続けよう!
(対こだまSC)冷たい風の中の試合でした。惜しいシュートも何度かありましたが、
4点決め、この試合も無失点で終わることができました。
(対本宿SC)いつもなら3試合目となると疲れがでてしまいますが、今回は最後まで
声もでており、よく走ることができたと思います。全員参加のいい試合でした。
予選1位通過おめでとう。
[保護者コメント]
ソシエタ デビュー戦は、厳しいスタートとなりましたが、このくやしさをしっかりかみしめ、
5年生大会にのぞんでほしいと思います。
[保護者コメント]
(FCハナロ)
マークが甘かった。押されながらも4点の失点で抑えられ、よく走り頑張りました!
もう少し声を出して頑張ろう!
(関前SC)
マークすべき選手にマークができなかった。動きは悪くなく、よく走れていたと思います。
しっかりマークする!今後の課題のひとつですね。
[保護者コメント]
雨が降り始め、少し動きが悪くなったように感じました。今日の得点で気になったのが、
パスを通して得点したこと、チームワークの良さを生かして次へつなげたいですね。
[保護者コメント]
(FCハナロ)
早々に1点を取ったあと、3点を取られ、疲れたハナロのすきをつき、後半一気に3点取ることができました。
ハラハラドキドキの試合でした。
(梧桐)
なかなか思うように試合がすすめられませんでした。今日の課題を忘れず、次に進みたいですね。
[保護者コメント]
(大野田)
前半はよく走っていました。後半はすきをつかれ、一気に失点してしまいました。
(関前ファイターズ)
前回の試合よりパスがつながり、シュートも打てましたが、1点が遠いフェニックス。
でも、最後まで気持ちを切らさず、頑張って走りました。次こそ一勝、ガンバロー!
[保護者コメント]
徐々に強まる冷たい雨の中での試合。中々元気にボールを追う姿が見られませんでした。
だんだんと調子が出てきて、お互いに声を掛け合う場面が多数見られました。
今年一年の成長が楽しみです。
[保護者コメント]
コーチの言った通り、初戦は覇気が感じられませんでした。
試合が進むごとに調子が上がっていました。
次はスタートから、パワー全開でいきましょう!