2016年度目標・指導方針

Ø全体目標:一回でも多くボールにさわろう!

サルート(6年生+5年生選抜)

Ø目標

☑全ての練習、試合に全力で臨み、常に「何か」を得るチームになろう。

☑トップチームとして下級生から尊敬される、活発で規律あるチームになろう。

Ø指導方針

☑一人ひとりが考え、皆で話し合う環境を与えます。

☑子どもの判断を尊重し、手助けをする指導をします。

試合で子どもたち同士が声を掛け合い、励まし合い、自分たちで省みることができるようなコーチングを心がけます。

ソシエタ(5年生+4年生選抜)

Ø目標

☑メンバー全員で明るく楽しいチームを作ろう。

☑試合前に自分達で緊張感と集中力を高め、強い気持ちでゲームに入れるようにしよう。

(試合を大事に考えよう。)

☑球際に強くなろう。ボールを絶対に奪われない気持ちと技術を磨こう。

☑緩急をつけたドリブルをマスターして、自分の強みにしよう。

☑JAカップ都大会出場を、チーム全員で実現しようひ

Ø指導方針

☑仲間を大事に思う気持ちを育む明るいチームを目指します。

☑積極的にチャレンジし、失敗を恐れないチームを目指します。

☑高学年として、他人任せにせず、自発的に気付き、行動を促すような指導を行います。

☑子どもたちの個性を大切に、一人ひとりの強みを見つけ伸ばす技術指導を行います。

アミーゴ(4年生)

Ø目標

☑フェアプレーで、一丸となって戦い、協力し合えるチームを作ろう。

☑苦手なことやあたらしいことにも、あきらめずにチャレンジしよう。

☑ドリブルやパスを使ってゴールを決められる選手になろう。

Ø指導方針

☑フェアプレーを心がけ、仲間と相手を思いやる気持ちや感謝を言葉で表せる選手に育てます。

☑どんな状況でもあきらめない心を育てます。

☑試合中、相手と仲間を見てプレーの判断ができるよう指導していきます。

ホーク(3年生)

Ø目標

☑サッカーを楽しもう。

☑ボールを「ける・止める・運ぶ」、自分から「動く」、などの基礎的な技術(スキル)を身につけよう。

Ø指導方針

☑ 子どもたちがサッカーは「楽しい」と思ってくれることを第一に指導します。

☑一人ひとりがボールにたくさん触り、ボール感覚を磨くとともに、自由な発想でチャレンジする気持ちを大切にします。

☑ お互いの気持ちや考えを伝えあえる選手に育てます。

☑ 自分が関わる全ての人たちへの「あいさつ」と「ありがとう」の感謝の気持ちを言葉で伝えられる選手に育てます。

バンビーノ(2年生)

Ø目標

☑できなかったことをできるように、できたことはもっと上手になろう。

☑あいさつ、なかま、ようぐ(用具)を大切にしよう。

Ø指導方針

☑ピッチ内のチャレンジを称え、モチベーションおよび技術の向上に繋げていきます。

☑ピッチ外のチャレンジ(挨拶や感謝の気持ち等)も重んじ、チーム力の基盤形成に繋げていきます。

ピッコロ(1年生)

Ø目標

☑サッカー(運動)を好きになろう。

☑友達をいっぱいつくろう。

☑コーチの話をしっかり聞けるようになろう。

Ø指導方針

☑まずは、遊びの要素を取り入れ、身体を動かす楽しさを演出し、サッカーを大好きにさせたい。

☑そして、楽しくサッカーに取り組める環境を作り上げます。

☑その中で、闘争心、集中力、規律、自分に対する厳しさ、仲間への思いやりといったスポーツを楽しむために必要な要素も教えていきます。