川井 満・海外派遣・アメリカ・サンフランシスコ    その2

サンフランシスコの朝

道路が広いです

ハリウッドのアクション映画によく出てくる、

状の非常階段がイイ!

サンフランシスコのバス

バスの乗車口

※ 別項で各交通機関の利用方法についてまとめようと思ったのですが、

何だかよくわからないまま利用していたのでやめておきます

憶測でデタラメ書いてはマヅイので……

バスの車内

タクシー・イエローキャブ

ミュニメトロ  Muni Metro

……という名前だったと思います

Muni Metroの車内

バート 高速鉄道

BART Bay Area Rapid Transit

切符の買い方が非常にわかりづらいです

 

※ 駅の切符自販機の前で困惑していると、親切に教えて下さる方もいらっしゃいます

(その時はもちろん Thank you very much! と御礼を)が、

中にはコーチ料としてチップを請求してくる方もいらっしゃるので、そんな時は

I am sorry. I have no money. I am very hungry! Give me chokoret please! と返しましょう

デービス・シンフォニーホール

Louise M. Davies Symphony Hall

オペラハウス

War Memorial and Performing Arts Center

グレース大聖堂

Grace Cathedral

ビジネス街の高層ビル群

こうゆうビルはアメリカならではですなぁ

御名前は存じませぬが、形に特徴があるビルなので、

周辺をウロつく時の目印とさせて頂きました

United States BANK Building

トランスアメリカ・ピラミッド    Transamerica Pyramid

サンフランシスコで一番高いビルです。

展望台があったそうですが、アメリカ同時多発テロ事件以後、閉鎖されました

バスであの橋へ!

ゴールデン・ゲート・ブリッジ    Golden Gate Bridge  金門橋

 ブルガリアから来た女性と

「ブルガリアヨーグルト毎朝食べてます」と言ったら笑ってました。

 

※ 画像掲載許可は頂いております。

"Our photo, Internet, Upload, OK?"  "Sure!"

我ながらヒドイ英語ですが、、、、、通じりゃいいんだよ!

大事なのはheartです

 やっぱり歩いて渡らなきゃです。

私はゆっくり景色を見ながら歩いたので1時間以上かかりましたが、

普通に歩くと30分程だそうです

眼下を飛ぶカモメさん達

遥か彼方に霞むサンフランシスコ市街