第9回せきゅぽろに参加していただきありがとうございました。
会場で配布したアンケートの結果です。
回答数:20
1.今回参加された、参加されるものをお教えしてください
勉強会 20
懇親会 14
コメント
・情報セキュリティの自動化(サーバ多いから)がすごい、みならわないと。
・さすがヤフーって感じ?フィッシングには気をつけます。
コメント
・もっと聞きたかった
・セキュリティの冗長化についてまとめで触れていましたが、具体例をお聞きしたかったです。
・地理的レプリケーションとレプリカは見習いたい。金があれば。
・半分ついていけない話でした。うちは冗長性はダメなので、上に言っておこうと思った。
面白かったですよ!
・2人とも楽しめました
・ネタかぶりおしかったなあ。 @yamaki_pandaインフラも参加したいね。
・Twitter使ってませんが、気を付けましょう。 八巻さんイケメンですね。
7.今後の勉強会での希望テーマをご記入ください。(原文ママ)
・脆弱性検査の話を聞いてみたい
・"Exploitの作成、対策など
・最近のマルウェアの話題"
・セキュリティ入門「幅広いけれど、ここを押さえると、応用がきくようになる」という勉強法入門。おすすめ資料、本の紹介など。
・postfix、nginx、squid
・ろうえいが起きた時の事後処理について。
・インフラ系
・ペネトレーションテスト
・何でもOK
8.感想等ご自由に(原文ママ)
・セキュリティ体制の話は大変興味深く聞きました。組織として情報を守るためにルールを設けると、「がんじがらめ」になってしまう。バランスの考え方が難しいと思いました。
・初参加で理解が追いついていませんが、ヤフーの話やディスカッションなど、とても楽しかったです。もっと勉強してまた参加したいです。
・おやつおいしかったです。
・ヤフーは使っているので、これからもよろしくです。
・セッション後のディスカションの時間が大変有意義でよかったです。