映像集2

TV・映画(予告編)

「ヒトラーと戦った22日間」

(2018、ロシアほか)

「ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命」

(2017、英・米)

「否定と肯定」

(2016、英)

「アイヒマンの後継者 ミルグラム博士の恐るべき告発」

(2015、米)

「杉原千畝」

(2015、日)

Son of Saul

(2015、ハンガリー)

Movie Walker 記事

Fino Magazin 記事

「ハンナ・アーレント」fb

(2013、独)

冒頭ケネディ米大統領のニュースが流れ、この時代に一気に吸い込まれました。

ユダヤ人哲学者のハンナアーレントは、'61年のアイヒマン裁判を傍聴し、その裁判の様をどのように考察したのかが解る映画です。ユダヤ人同胞から非難を受けながらも、「悪の凡庸さ」という考えを示した彼女の信念に感動を覚えます。

ホロコーストや迫害されたユダヤ人の背景を知っておくと、より理解が深まる映画だと思います。

wikipedia > ハンナ・アーレント(映画)

アイヒマン裁判

「アンネの追憶」fb

(2012、米)

「ソハの地下水道」

(2011、米)

「ハンナのかばん」

(2009、加)

「マイ・ファーザー 死の天使」

(2003、米)

アウシュヴィッツ強制収用所で人体実験を行った医師として有名なヨゼフメンゲレ。「死の天使」と呼ばれた彼は、戦後南米へ逃亡し戦犯を逃れる。その彼をを父に持つ、息子ヘルマンの告白を元に、・・・

「バービィ・ヤール」

(2003、独)

バービィヤールは、ウクライナのキエフ郊外にあるくぼ地、谷のことで1941年10月頃、ユダヤ人がこの谷で殺害され、ホロコーストの中で、一度に行われた大規模な虐殺と言われており、その様を表したストーリーです。

「灰の記憶」

(2001、米)

「謀議」

(2001、米)

「シンドラーのリスト」

(1993、米)

「コルチャック先生」

(1990、独)

「shoah」

(1985、仏)

ショア、ヘブライ語でהשואהと書き、右から左に読み。意味は「惨事」

9時間のドキュメンタリータッチの映画。

「ホロコースト 戦争と家族」

(1978、米)

・英題>HOLOCAUST The Story of The Family Weiss

「アンネの日記」

(1959、米)

「夜と霧」

(1955、仏)